訪日観光客が感動することのひとつに「電車が定刻に来る」というものがあって、確かに秒単位の正確さでこの国の鉄道は運行されているわけだが、こういうことを賞賛されるとそうではない国や国民のことをどこかで見下してしまう。実際に僕自身、例えば初めてのインドでもはや永遠に来ないのではないかというくらいに汽車を待ち続けたことを笑い話にした経験もある。けれども本当は、たかだか数分、数時間の誤差に拘る方がどうかしていて、人間が生きる時間の流れはそのようには出来てはおらず、最も流れの速い幼児期にしてもせいぜいが数ヶ月単位くらいでしかその変化は認識できないし、歳を重ねるにつれ数年の違いさえ分からなくなる。五十歳を過ぎたある日、ん? 十年前はもう少し体、動いたはずだなと感じたりする。そういうものでしょう? ましてこの世界の、宇宙のタイムスケールはもっと長いのだから、人間の時間感覚なんて誤差にもならない。つまり、そんな細部に拘っていると、世界の本質を見失う、というかそもそも全く見えていないのではないか。この国は、人間と、人間の生きる場所からどんどん遠ざかっているような気がしてならない。芸術は、そういう価値観に必死で抗わなければならない。いつ来るとも知れぬ汽車を待ちながら、どこかで苦しむ人に寄り添い、足下の花を見つめるのだ。
⚪ Eine besondere Streetart und ein ... Lieblingsfoto.
🟤 A special street art and a...
Favorite photo.
📷 by Artist: #SavitriWilder / #SCWilder 🇺🇸 in City: #Porto Capela das Almas de #SantaCatarina Portugal 🇵🇹 - Title: "The Streets of Porto" - #Streetart #Art #Mastoart #Photography #Travel #Streetphotography #Fotografie #Artwork #Tiles
➡️ #APhotoLove
💕Artist: #RománLinacero in City: #SanPietro #Valdastico Italy 🇮🇹 - Title: "Qualunque sia la tua età, non smettere mai di giocare ! "- (No matter how old you are, never stop playing! /
Egal wie alt Du bist, hör nie auf zu spielen!) - #Streetart #Art #Kids #Mastoart #Mural #Graffiti #Play #Painting #Childhood
王俊凯怎么这么搞笑,哈哈哈哈哈哈哈哈,up主 被迫把讲他的部分删掉,全程换上了他公司的律师函图片笑死我了
2023.2.6 - 2023.2.12 抗议行动周报
🔗https://anonfiles.com/e7D6CcX2y1/_-20230206_20230212_xlsx
旨在简要汇总记录各地抗议活动,欢迎补充、勘误、转发、投稿。
#行动日报 #白纸运动 #白纸革命 #乌鲁木齐中路 #A4revolution #Chinaprotest
@board @worldboard
Misskeyとそれに関連するWeb技術の連載。第1回は「分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック」。執筆は @syuilo さんです。
第1回の前半ではMisskeyの概要や分散SNSの説明もあって、入りやすい構成になっています。 https://gihyo.jp/article/2023/02/misskey-01
今回のつきなみGoは「Goの新しい構造化ロガーを体験しよう」。執筆は上田さんです。
今回は、Goの新しいロガーとして提案されているslogパッケージを紹介しています。構造化ログやログレベルなどが提供されるようになります。 https://gihyo.jp/article/2023/02/tukinami-go-04
年収153万円以上の高齢者の保険料を増やすことになった。「低所得層は据え置く」というが、153万円は貧困層だろう。年金収入をもらっている中では中央値を超えるんだろうけど、年金が安すぎるんだ。
https://jp.reuters.com/article/idJP2022120901000819
もう一つツイッターで話題になっていたのはこちら。人種差別やホロコースト否定や陰謀論のアカウントが生み出すPVでツイッターが年間1900万ドルの収益を上げるだろうという試算
https://www.theverge.com/2023/2/10/23594756/twitter-ads-toxic-content-holocaust-deniers-media-matters-report-study 3/8
日本人に似つかわしいクソ政権ってことなんだろうなと、最近は思っている。
「日本人」であるとときどき自覚するときって、どうしたって国としての加害性にすら向き合えていない恥ずかしい国に生まれたのだなぁということを思い知らされてしまうわけだけど、いまは、そういう為体の当然の結果としての愚劣も一緒に味わされるタイム。
マスク外しを「コロナ乗り越えた」象徴にすべく、専門家にお墨付きを要請ですってよ。
〜2020.03.JAPAN Professional Football League Public Relations Dept.
2022.01来海 暫くの間は上海に居ます。よろしくお願いします😃
→3月に帰国します!