フォロー

そもそも「差別のないインスタンス」は桃源郷で、現実には「差別を乗り越えようとするインスタンス」への道を模索するしかない
そのためには、何が差別にあたるのか、それにどう対処すべきかという考えをコミュニティ内で形成していかなきゃね

対話って相手の考えを挫くものじゃなく、互いの同意を積み上げて新しい考えを生み出すためのものだと思うし

この場は管理者の善意で成り立っている
一方で、管理者一人で技術も倫理もすべて担保しろというのは難しい
だからガイドラインはもっとボトムアップで作っていっていいんじゃないかな〜

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。