エディットでいうとこれめっちゃかっこよくない? 6秒のところの絶妙なヨレがバイレファンキっぽい(全然詳しくないが)
https://twitter.com/picoq425/status/1567088641981427713
だらーっと聴いてたら3:16からチョップド&スクリュードのぶつ切りループみたいになってびっくりした。ピアノ明るくないので演奏してるのか編集してるのかわからないけど、クラシックの録音だけに急に時空が歪んだ感じがあってかっこいい
https://open.spotify.com/track/2CZYCO1WZx8qAX7Wu4TSHP?si=d2aebcd331e3466d
https://www.youtube.com/watch?v=5QU8Bjrh-KQ
トラップのビート&808のベースでツーファイブワンやるのかなりトンチキだ
去年のボカロ曲10選こっちにも貼っとくか
https://www.nicovideo.jp/mylist/74229032
これは7曲しかないYouTubeのプレイリスト https://youtube.com/playlist?list=PL8VkqhyCLyaVWwrHxM4SIFKj-c2ygV5FG
¿?shimonさんという今のボカロメインストリーム的な感性にヒットしてるボカロPがいるんですが、スネアがSOPHIE並みにばかデカくて好きです
https://www.youtube.com/watch?v=dCDvouQxJUs
一昨日公開されたインタビューの下調べをするなかで知ったピアノアレンジチャンネル。
裏メロの定位やピッチのヨレまで再現してたり、原曲のおそらくMIDIではやっていないだろうエフェクティブな部分も同音連打やグリッサンド&簡単なエフェクトで再現しようとしてる。
ピアノアレンジ文化には明るくないからこれがどれくらい特殊かはわからないけどおもしろい。
https://www.youtube.com/watch?v=23ciXYPcBs4
最近あまり新しいことを考えたり興味を持てなくなってる気がしてて悩んでたんだけど、ただ言語化が足りてなかっただけっぽいな。「言語化する」ことより「言語化しようとする」ことが重要。じっくり考える機会がないとインプットの量も減っていく、そうすると考える機会も減り……という循環。
ポストパンクとかインディロックに好きな曲はあっても、いまいちロックを好きになれなかったんだけど、さっきBlack SabbathとAC/DCを聴いて「重々しいリフがずっとループしてて気持ちいいな~~~~荒い音のかたまりが迫る生々しさ…………えっ""そういう""こと…………?」となりました。ずっとポップスや電子音楽と同じ聴き方で聴いてたかもしれない。
ボカロJukeの名曲と言えば、80年代の細野晴臣的なシンセポップと融合した円盤P「予感リップス」!(Jukeを代表して挙げるにしては変化球かもしれないけども…めっちゃポップでビートもいいし音もいい)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25912950
@kikuo どうやらpopularityは直近の再生数が重視されてるみたいです。プレイリストも貼っておきますね!
https://open.spotify.com/playlist/1uaqxTs6TUOFqmRUBMNvV4