ラミーが「高級筆記具」というのには個人的にかなり違和感があるんだが、世間的にはそうなのか?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283EZ0Y4A220C2000000/
記事本文を読んだら、見出しから想像した以上にヒドかった。
> 様子を確認し、体調に問題ないと判断した
教員がそういった「判断」をしてはダメだろ。
>熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた
熱中症は予防すべきものであって、症状が出てからでは遅い。
https://www.sankei.com/article/20240227-CYWDQM4RW5KFBN4DXBSY5X5JLE/
教育で「選択と集中」をやったらダメ、っていうのがこれだけ明らかになっているのに、まだこういうのを出してくるのか。
馬鹿なの? 死ぬの?
吉村&維新、やることなすこと全部ダメで手詰まりなんだろうな。
話題作りで振り回される学生が可哀想すぎる。
世界中で英語を使っている人のうち、ノンネイティブの方が圧倒的多数。
なので「ネイティブはこういわない」に対しては「へぇ」以上の感慨はない。
フリーランスの英語講師・翻訳者/通訳者(英語↔日本語)・ライター・コピーライター。
広島県地域通訳案内士。
韓国語・アラビア語・仏語・エスペラント・ヒンディー語など修行中。
「権威・権力大嫌い」のアナキスト。
指導の依頼・相談はウェブサイトからお願いします。