昔からよくある、ドメイン放棄して使われるやつ。
カジノ反対の元参院議員サイトが「カジノ推奨」に 誰が何のため?
https://www.asahi.com/articles/ASR916H9JR91UTIL003.html
"立憲民主党内からは辞任を求める声も出ていて、野党側は、処理水の放出をめぐって来週8日に行われる衆参両院の閉会中審査で... / “野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え | NHK” https://htn.to/3MuE2BsQSc えーっと、流石にこれで辞任求めるのは無理があるのでは
>「ロシアはヨーロッパだ」とムキになるプーチン氏、非常に印象深いシーンでした。
プーチンの故郷サンクトペテルブルグはピョートル大帝がロシア版脱亜入欧を果たすべく作らせた街であり、その街並みはヨーロッパ的絢爛豪華さを煮詰めたようで圧倒されます。
そして「ここまでやっても我々はヨーロッパから異質だと見做されるのか」という苛立ちや疎外感がずっとロシア人の中にはあるように思います。
ただ、街並みがいくらヨーロッパ的であっても現在のロシアの政治体制は明らかに現代ヨーロッパ諸国からは浮いてしまっていますから、ロシア人自身がそこを変えないと「なんとなく違う」と言われ続けるでしょう。それでもいいんだ、というのが19世紀のロシア人インテリたちが生み出したユーラシア主義であったわけで、これはこれで一つの道として否定されないと思いますが、21世紀版ネオ・ユーラシア主義はウクライナ戦争へと繋がってしまいました。
ロシアがヨーロッパを志向するにせよ、独自の道を歩むにせよ、今のままでは先行きは非常に暗いように思います。
「神が何をした?ジョン・レノンを死なせた。エインズリー坑で3人を死なせた。今度は俺の親父まで殺そうとしてる。ろくでなしのマーガレット・サッチャーは生かしてるくせに!奴はいったい、何やってるんだろうな」とかそういうのが日本のアニメでやれると思わないのでむりそう。
「ロシアはヨーロッパですよ」 22年前、プーチン氏はムキになった
https://www.asahi.com/articles/ASR8L3SDTR6NUHBI01F.html
隔世の感がある
> 忘れられないやり取りがある。「ロシアは社会主義から資本主義に移る」と話したプーチン氏は、同席した米国人演出家に「ロシアについてどう思うか」と聞いた。「ヨーロッパとは違う印象がする」と演出家が返すと、ムキになった様子で「ロシアはヨーロッパですよ」と応じたという。
10日、11日にはB29の出撃を一応見合わせて、様子をうかがっていたが、ポツダム宣言受諾の返事が来ないので14日から15日にB29を895機含む1000機以上を投入して最大規模の空襲を実施した、ということだそうで。14日に日本側から受諾の返答があったが、米軍だって大統領から軍の末端まで勝ったぞで伝達されるのには時間がかかるので編隊は出撃してしまった。
終戦当日まで空襲はなぜ続いた? 米軍側「大きなフィナーレを」
https://www.asahi.com/articles/ASR8D6JZ5R8BPTIL007.html
「敵国の文字」と消されたY校 92歳が語る戦争にむしばまれた日常
https://www.asahi.com/articles/ASR8G3RKTR8BULOB00L.html
ドイツ語のイプシロンだと言ってもだめだったんだろうな
> いまでも「Y校」と呼ばれる横浜商業学校(現・横浜市立横浜商業高校)に入学したのは43年のことだ。この年から制服が黒からカーキ色に変わり、帽子は戦闘帽になった。
ある日、校章の「Y」の字を「横商」に変更すると先生たちから説明があった。アルファベットは敵国の文字だからだという。
「侵入されてますよ」ってNSAが教えるまで気づいてなかったというのがもう
中国が日本の防衛機密侵入か、米紙報道 官邸幹部「何度も注意を…」
https://www.asahi.com/articles/ASR886TQ4R88UTFK016.html
Elonが破壊したTwitterの代わりにBlueskyでトレンド解析していたら「生成AI」関連の議論を見るようになり、最近はそればかり書いてます。
note: https://note.com/lamrongol