新しいものを表示

(新紙幣は肖像の人選が対外的にも挑発的な事に加えて最高紙幣に実業家の肖像を持ってくるのが嫌らしいな…青ベースデザインで神奈川沖浪裏を持ってくるとかのセンスは結構好きなんだけども)

しかしあのフランス撮影ナポ3面々の衣装のガチさ、フランス本国の同時代舞台の映画とかでも見ないレベルだったから逆に何だったんだ感があるよ第二帝政好きとしては歓喜だけども。

こういう指摘から下手すると害悪歴オタ仕草に繋がる可能性があると思うから気をつけていきたいですね(自戒)

スレッドを表示

新紙幣発行繋がりで大河ドラマ『青天を衝け』関連のツイートをよく見かけるのだけども、それというと一瞬だけ映るナポ3と徳川昭武の謁見シーンでフランス撮影したナポ3ウジェニーとその取り巻きの衣装考証が異様にガチすぎて、その後のシーンの日本撮影した俳優の衣装が鹿鳴館というか時代がズレているのが余計目立って残念な事になっていたなというおもひで(VFXは凄かったです)

それ以前に暑すぎてセミも夕方しか鳴いていないようなきがするのですがどうなってるんですか :blobcat_hot:

ドーデは南仏(セミがいる)出身だからセミの存在を知っているけども、モルニーは知らないと思う(そもそもフランスにアブラゼミはいないというツッコミは言ってはいけない)

つい最近非常勤の博物館学芸員、図書館司書についての同人誌↓を読んだから余計嫌な気持ちになった…
(こちらの作品はエッセイ風フィクション漫画という体裁ですが、淡々としながらも非常勤職員の勤務内容等について細かく描かれて面白かったです)

booth.pm/ja/items/5501302

川で見つかった柄頭の話題 

引用元内容の修正で、揶揄されているアカウントに対して「接し方に問題があった」とは書いたけども再度問題のツイート(現在削除済み)を確認したら私から見れば注意喚起程度で高圧的でもなかったでした(感じ方は人それぞれだけども、自分としては引用の該当箇所の書き方は強すぎたという意味での修正)

あと揶揄されている方の職務形態を確認したら会計年度任用職員なのでつまり非常勤職員という事では…となり、さらに柄頭を拾った人がパート勤務を揶揄する事自体に問題を感じていない上に考えを改める様子も無さそうだったからこの話題はもう触れない方が良さそう…
QT: fedibird.com/@kow_a_ord/112731
[参照]

コワレ宇スキヰ  

川で見つかった柄頭の話題 

川で見つかった柄頭の話題 

そんな事もあるんだねぇ、正体が分かって良かったねぇ、まぁ素人には文化財かどうかの判別は付かないから手を加えてしまうのは仕方ない面はあるよなぁ、勉強になるなぁ、という感じで眺めていたら、拾った本人が「高圧的に現状保存しろと指示してきた考古遺物警察アカウントは博物館のパート勤務(=素人)だった」みたいなまとめをツイートしていてなんか嫌な方向になってきちゃったな…接し方に問題があったのは事実だけども警察だのわざわざパートの部分を何度も強調している所に悪意を感じる…

昨日が「梨の日」だったらしいので遅刻だけど梨です🍐

漫画でもそうなんだけど、私非喫煙者なのでタバコに関する知識がないのがこの時代の男性を描く時に地味に困る点。

大分前(コミティア脱稿したくらい)に描いたイラストだけどもなぜか投稿していなかったので。

リドスコ『ナポレオン』、エジプト遠征で黒人将官を理由付けせず登場させたのにはオッとなったけども、その後よりによってナポレオンの戴冠式のシーンにまでその将官を登場させて「皇帝万歳」と叫ばせたのはギルティとなったよ(某mv の時にも言ったけどナポレオン1世自身が黒人差別を行っていたし人権宣言で否定された奴隷制も復活させているので)

あくまで大河ドラマだって創作作品だし史学的な枠を超えた表現を実現しようとする場合もあるはずなのに、史実重視、再現が最重要という視点ばかりの指摘をするのは違うよねという。

スレッドを表示

またリドスコ『ナポレオン』の話を使って申し訳ないけども、公開前にインタビューで監督が歴史学者の指摘を「くだらん」と一蹴した件にブチ切れていた一人だけども、歴史を元にした創作作品は史学における研究成果に常に随従しろ、忠実であれという態度を強いるのは権威主義的で不健全だよなぁと大河ドラマのあれこれを見て感じる。

ちゃんと送信ボタンを押す前に何度も確認しようね!!!(自戒)

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。