新しいものを表示

ヤマトヤシキ、姫路に復活|神戸新聞
kobe-np.co.jp/news/sougou/2023
駅前みゆき通りのドトール横(元ハトヤさん跡)で地場産品と銘菓/贈答品販売の小型店として商号もロゴもそのままに営業すると。運営体はどこなんだろか…「加古川ヤマトヤシキ」の出張店なのかな…と思いきや元々の姫路ヤマトヤシキを運営していたラオックス系での出店で加古川ヤマトヤシキ(ラオックスとは別個の法人となっているようで)とは直接の関係はなく、ラオックスが「姫路の店舗解体時に惜しむ声が多くブランド復活を模索」しての開店ということだそうで、加古川ヤマトヤシキとは一応の協力関係はあるものの密接なつながりはないようで、今後どうなっていくのか…

ああ、117系銀河に乗りたいなぁ…

爆音さえ少し抑えられていたら、国鉄の急行電車そのものなんだよなぁ…往年の夜行急行列車(電車)を改めて体験できるという…

せき のりかず さんがブースト

​:send_money_for_jaxa:​

レターパックで
JAXAに
現金送れ

実際は平成バリバリのTOKYO MXの「5時に夢中」のテーマソングなんですけどね()

スレッドを表示

ああ、あのGooseのグルーブ感だ…ハモリ感と走り感と…!
youtu.be/tC6Vzhy-SRs

防弾こわい。ピアノ姫の、あの予防線を張ったのさえ「燃やす」となると…(まあ事実誤認があったとしてもそこを指摘して「ごめんテヘ♪」で済む範囲内かなと思ったけど、あれが「許されざる罪で燃やし尽くすべき」とされるなら、正直もう怖くて言及できないな…と外野からは思ってしまったり。

どうやらこれが鳥籠を超えて拡がっているようですが、韓国旅行ネタでよくある「タクシーで遠回りされた」的なヤツの多くは、これが原因かなと思ってて…。

韓国はクルマが右側通行で、幹線道路の多くは大規模な交差点でなければ左折禁止(対向車線を跨ぐのを極力阻止したい)で、細かな箇所での左折は「行き過ぎてからUターン可能な交差点で対向車線に入って右折」という経緯を経なければならないのですが、Uターン可能な交差点がなければカナリ大回りなPターンをせざるを得ない箇所が多々あり、これを「料金稼ぎに大回りした!」と捉えているものも、あるんだろうなぁ…

ということで。

せき のりかず さんがブースト

さっき、そういや中央林間はいったい何の中央なんだろう(まあ林のど真ん中か)と思って調べてみたら、小田急の利光鶴松(どっちも名前部分みたいでヤヤコシイ)氏が昭和初期に阪急の池田室町やら渋沢栄一の田園都市を参考に「林間都市」を作ろうとして大失敗した場所だったのね…。池田や洗足ならともかく、さすがにサガミッパラの南側は遠すぎますわなぁ…(故に昭和初期の分譲時は「3年間小田急タダ」というスペシャル特典を付けたそうだけどさすがに昭和ひとケタ時代に新宿-南林間を通勤/通学しろと言われてもねぇ…()

おまけにニュータウン開発の定石である「遠方から売る」のを林間都市でもやっていて南林間が拠点地区でそこから碁盤の目状の市街地が北(東)へ拡がるという構想だったようで、故に開発地としての中央林間は南林間であって中央林間は「座標としての中央」でしかない、ということですか()

おでかけプランを練るのは楽しい。出かけられるかどうかは分からんですが()

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。