さなコン2024終了記念(便乗)記事を公開!
応募した拙作(主従BL)を宣伝しつつ、SFの重要テーマとしての「権威」と「権力」について書いたエッセイです。
充実のブックガイドも付いてます!
「権威」と「権力」についてSFで考える(自作宣伝です) - もう本でも読むしかない https://pikabia.hatenablog.com/entry/2024/09/28/100721
さなコン2024終了記念(便乗)記事を公開!
応募した拙作(主従BL)を宣伝しつつ、SFの重要テーマとしての「権威」と「権力」について書いたエッセイです。
充実のブックガイドも付いてます!
「権威」と「権力」についてSFで考える(自作宣伝です) - もう本でも読むしかない https://pikabia.hatenablog.com/entry/2024/09/28/100721
強烈なタイトル。そして表紙がレオノーラ・キャリントン。
「ピエロの父、曲芸師の母、踊り子のわたし。祖国を逃れ放浪生活を送る、サーカス一家末娘の無垢の物語。」
「ドイツ文学史上最も強烈な個性。」
その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか :アグラヤ・ヴェテラニー,松永 美穂|河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309209142/
デパ地下のうどん屋の期間限定メニューで白身魚の天ぷらうどんがあったので注文したけど、ダシを昆布・とんこつ・カレーから選べてその発想は無かったなと思った(昆布にした)
なおなんの白身魚なのかは不明
『PPPPPP』が20話無料公開しているので、過去記事を貼っておきますね!マポロ3号を読もう!
マポロ3号『PPPPPP』 誰も読んだことがなかった、鮮烈な視覚的ピアノ漫画 - もう本でも読むしかない https://pikabia.hatenablog.com/entry/2023/11/23/010000
https://cdp-japan.jp/form/contact
立憲民主党に以下の内容で送ったよ。800文字制限だったからトピックは絞った。
>日本維新の会は憲法9条の改正での自衛隊明記を主張し続けている政党です。また、近年では出入国管理法に関しても自民党と共に、日本で不法滞在状態に置かれ続けている人々を排斥する行動をとってきました。そのような党と連携することはできるのでしょうか?
今年の2月には日本維新の会所属の高橋英明衆院議員が埼玉県の在日クルド人コミュニティを不当な理由で危険視する発言を国会質疑の場で行い、日本国籍を持たない人々への危機感を煽っています。日本維新の会との連携は野田佳彦代表が政策綱領で述べた「⼊国管理制度・難⺠認定制度を外国⼈の⼈権に配慮した仕組みへと抜本的に⾒直して透明化を図り、多⽂化共⽣の取組を進める」の障害になりうると考えています。
田中東子『オタク文化とフェミニズム』、オタク文化全体の本ではなく、「推し活」メインの本なんだな。(これはこれで気になるし、オタク文化全体の話も読みたい)
[青土社:オタク文化とフェミニズム] http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3965
リベラル寄りの支持者にとってはまさに諸刃の剣という感じの代表になった。これまでの戦略からの転換が必要なことは事実なので、浮動層にアピールしつつ、保守に寄りすぎないよううまく立ち回ってほしい……
有料記事がプレゼントされました! 9月24日 22:15まで全文お読みいただけます。
なぜ野田元首相が立憲新代表に? 世論の支持と「中道保守」シフト:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASS9R2GSYS9RUTFK029M.html?ptoken=01J8FGB7X1JCNZKCV7VAQVJD94
書評ブログをやっています。SF・海外文学・現代思想・哲学など読みます。漫画も読みます。以前は台湾、現在はシンガポール在住。少し創作も。
書評ブログ もう本でも読むしかない
https://pikabia.hatenablog.com/
創作(尾崎滋流名義)
https://kakuyomu.jp/users/shiguruo
第3回かぐやSFコンテストで選外佳作に選んでいただきました。
またKaguya Planet気候危機特集の公募でも、選評において佳作として取り上げていただきました。