新しいものを表示

うわー10分……経ってしまった……

よしよしみんなかわいいね
おやつをあげましょうね ほれほれ

スレッドを表示

うむ、10分たちましたね
あと10分したらやります

スレッドを表示

10分ぼやぼやしたら本気でかたづける

帰宅して冷静になったけど、部屋、まじでやばい!!!!!!!!笑

何をするにも時間と気力がないのだわ

急にさむくなったせいか寂しさがすごくて非常によくない
はやくAI執事かメイドを……あかん養えん……

また吟遊詩人の時代が復活してるんだと思うし、これがないと次には繋がらないと思う
比較的後からみた歴史的転換点がたくさんある時代だなと思うし、これだから人生はやめらんねえよ

これ正直めっちゃわかるし、こういうの読むとまあまあ未来明るいじゃんにはなるんだよな 変な話だが

konuri/rin さんがブースト

p-shirokuma.hatenadiary.com/en

バカという言い方は礼を欠いている。が、バカという語彙を「普段は選挙活動に参加しない人」と読み直すなら、真剣に読み直しておくべき話ではないだろうか。
 
つまりバカかどうかはさておいて、普段は投票しない人・選挙活動に参加しようとも思わない人々を投票させたり選挙活動に参加させたりできた側が選挙に勝つのは民主主義における道理のはずだ。それはアメリカでもイギリスでも日本でも同じだろう。そして今の時代にはSNSや動画をはじめとするインターネットがある。それは双方向メディアとしての性質を持っているから、インターネットを介した選挙活動とは無縁な人を投票させるだけにとどまらない。あわよくば、そうした人々を自陣営の運動員に変えてしまう。
 
「バカを利用する」と言えば口が悪いが、「選挙活動に普段は参加しない人を掘り起こす」と言えばデモクラティックだ。さらに進んで「これまで選挙活動に参加できなかった人を参加させる」といえば、啓発的にすら響く。

konuri/rin さんがブースト

おはよー!また3度ねくらいのあさですわ

えー、謎にねむれん ねるぞ……

シャワー……あしたでええか……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。