新しいものを表示

男性の和服が地味なのしかないのは何故なのだろう。洋服はそんなこともないのに。

スレッドを表示

電車内で男性が女性物の浴衣(リンク先のイメージ)を着ていたけど、普通におしゃれで素敵だと思った。
item.rakuten.co.jp/nadesiko/20

自称栃木県民としては『エレクトリック』も読まねばならない。

千葉雅也の『デッドライン』と『オーバーヒート』がごっちゃになってデッドヒートと言いそうになる。

みどりーふ / 粟生 翠 さんがブースト

Twitter突然凍結されました!ふぁっく

結論だけ見ると穏当なのだが、荒削りな議論であることは著者自身も認めているので、これからみんなで発展させていきたいところ。

スレッドを表示

しかしまぁ、自分は自由主義も民主主義もどちらも大切であると思っているが、強いて選ぶなら自由主義寄りであることを再認識した。

早川誠『代表制という思想』

近頃評判の悪い代議制(と代表制は同義ではない、というのも一つの主張であるが)について問い直すもの。直接民主制の再考、日本ではあまり知られていない代表制思想のまとめ、著者独自の意見が書かれている。
古代ギリシャの直接民主制の実態やカール・シュミットの思想のポイントなど、単純に知らない事実が多くてためになった。

著者のせいではないのだが、規範的政治理論は多くが規範的といいつつも根拠付けにぬるっと記述的政治理論が使われていて、個人的には気持ち悪い。


fuko.co.jp/catalog/books_data/

江古田駅北口の喫茶店「モカ」にいた。めちゃくちゃ雰囲気が良くてコーヒーも美味しい。

ギルキンが写真と共に「This」とだけ書いているのに既視感を覚えたのですが、あれですね。RTのあとに「これ」とだけ投稿する日本のオタクと同じ行動だ。

昼に久々にラーメンを食べたら胃もたれがキツい。

こういう話を見るたびにMoney is memoryとMoney is privacyを読まねばならない、と思って7年が経過した。

酒をやめてから1ヶ月半が経過した。0.7%のやつはノーカンで。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。