新しいものを表示

RMEは実際バッキバキに音いいしAD/DA変換しないただ規格通すだけの機材でも選ばれるしな

こういうの全部買ったら100万くらいする頭のおかしいサブスクにまた手を出してしまった

ほんと公共の場所でHHKB打つの気持ちいい

ルームアコースティックはコンピューターキーボードにもあるのですよ

フランスとかイタリアとかオーストリアの機材も好きなので強さだけが音じゃないってことか(?)

みずの さんがブースト

電子回路と信号処理の賜物みたいな世界だもんなあ

わたしの好きな機材は日本とドイツとアメリカ

要するに戦争と軍事産業と音楽機材の歴史は切っても切れないのです

ドイツの技術力は世界一ってジョジョでも言ってたしな

TotalMixは理解してしまえば業界で一番安定感あるI/Oコンソールだけど

UADが複雑なルーティング前提にしてない割には難しい、、苦笑

てか、レコーディングエンジニアと自分のイベントの持ち込み配信とかやってたし、配信系の仕事ほしい、、

北九州の芸術劇場のIoTイベントでは映像オペレートと録画と移動カメラのケーブル引き回しまでやりましたよ、、はぁ、、

三上さんのこないだのSujiのやつだったら、もうちょいロー切ってEQか短いリバーブで空気感を出すかな、、

わたしもApollo Twinで放送用の声をいじってみたんですが制作用クオリティEQとコンプで整えてリバーブまでを全部インプットの段階でできる。DSPあるI/Oよき。。
QT: mstdn.jp/@mikamiyoh/1043712730

三上洋  
元々番組での歌用に買ったからねーでもテレカンで結構行けてるよ。イコライザーでいじってはいるが。
みずの さんがブースト

元々番組での歌用に買ったからねーでもテレカンで結構行けてるよ。イコライザーでいじってはいるが。

ノイマンU87は絶対にスタジオにある30万の現行ド定番なんですが実はこれもナレーション向きでボーカル向きじゃない。

ボーカル用にはU47という倍音が歪んでなにもかもよく聴こえる、ビートルズの時代から使われてるやつがいい。
でもディスコンなので中古が300万くらいする。

みずの さんがブースト
みずの さんがブースト

自分やお客さんのボーカルREC用コンデンサーマイクはRODEの4万くらいの鉄板のNT-2Aです。

フラットでボーカル/ナレーション収録の定番のノイマンU87に近い。ローノイズ。

スレッドを表示

三上さんのマイキング(30cmくらい離れてる)は本来の58の用途じゃないのです。スピーチ用じゃないので音がボーカル用に詰まってる。

さらっと引っ込む感じでいうとSM57のほうがいい。58より安いし。

わたしは10年ボーカルマイクで使ってて超単一指向で音圧があるbeta 57aを愛用してます。。
QT: mstdn.jp/@mikamiyoh/1043712549

三上洋  
ど定番だけどSM58は本当に楽です。何も考えずにいい音出るのでテレカンだろうがツイキャスだろうがボーカル録音までおっけー
みずの さんがブースト

ど定番だけどSM58は本当に楽です。何も考えずにいい音出るのでテレカンだろうがツイキャスだろうがボーカル録音までおっけー

みずの さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。