隣人と話すの大事だよね。
その人がつい差別的なワードを口にしてしまったからといってすぐに対話をやめるのではなく、私はこう思う、こう考えるって話してみると、意外となるほどーってなる人結構いるんだよね。
みんなメディアやネットから仕入れた情報だけで話してるからさ、実際に目の前の人が率直に意見言うと、あ!たしかに!って違う視点を得られるみたい。
私は子どもの時に、父と母が「お前を絶対に軍隊のある国の子供にはさせない。戦争をする国の子にはしない。」って言ってくれたのをずっと覚えてる。両親はずっと反戦を掲げてきた。外国人差別にも、部落差別にも声を挙げてきた。PTAや私の部活の保護者同士の会食でも「寝た子を起こすな」と人権教育に差別の話題を持ち込むことに反対する他の親に対してもきっぱりと「そんなことはない」と話をしてきた。丁寧に対話をしてきた。私はそれをずっと見てきた。
父には選挙権がない。今は両親とも立派な高齢者。
私や私のように選挙権があって、自分で外に出て行って誰かと話す元気がある人間が諦めたら、抗うことをやめたら、社会的に弱い人たちから順番にその割を食う。
だから絶対にやめないぞ。自分の力が弱いのを知っていても、決して安易に人間同士を分断するような言説にのっかったり、他人を「あちら側の人間」として自分と違う生き物のように扱うことは絶対にしないぞ。
たまに絶望するけど、何度だって生き返るぞ。
誰かが絶望して起き上がれない時に私が、私が絶望して起き上がれない時には誰かが立っていてほしい。私はそれを連帯だと思ってる。
白菜とソーセージ使い切るなら……んん、ミルクスープとかかな……?それか別々に考えて、鍋とケチャップご飯の冷凍作り置きにするとか……。
@ritzparty にんにくと醤油もいれちゃえ!
漫画を描きたいとり
●コレクター・ユイ/美男高校地球防衛部シリーズほか
●あやかきの配信が日々の楽しみになりました
●差別と迫害と戦争に反対します
Bluesky🦋@kinohazuki.bsky.social