新しいものを表示

勝点剥奪待ったなし😃

日産が下請けに減額を強要、公取委が勧告へ…部品30社以上で計30億円 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2024030

課長職はあいかわらず大変そうですなぁ…

「プロジェクト管理や予算管理をしながら部下の管理もするから、とにかく忙しい。今は若手の流動性が高いから、若手が1人抜けたらその分の仕事も、まずは課長が補う。同じ激務ならば、もっと年収が高いところのほうがいい、と外資系や大手のITコンサル会社に転職していく人が多い」

日立 "激務だけれどホワイト"な働き方のリアル 「課長が何人も辞めた」「低姿勢すぎる上司」 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/7378

AIグラビアも写真集も制限してほしい。検索のノイズでしかないもの

Amazonで「AIが生成した低品質の伝記」が急増、AI生成書籍の氾濫を食い止めるためAmazonが一部ジャンルの出版制限を開始 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240304-ama

Garminで計測しながらジョギングするようになって本当にそう思うわ

サブ5だって凄いぞ
anond.hatelabo.jp/202403041454

これおもしろい。時間溶けるやつ。運ゲーの要素も強くまだ一回しかクリアできない

ハマった時の快感が心地よくてついつい何度もプレイしたくなるポーカー+ローグライクで濃厚デッキビルディングと化すゲーム「Balatro」プレイレビュー - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240302-bal

「会社を辞める気はないが積極的に働く気もない。その多くが、入社後にそんな働き方を決めたという」という感じで定年まで行けるとしたら、相当に優秀な人だと思う。そして会社としては人材を活用できてないよねぇ…

働かないが会社は辞めない「静かな退職」 原因は企業側にも | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com/articles/detai

ここまでにCO2測定機を使ってわかったこと(あくまで私の環境では、という話ですが)

・人間はCO2発生器。部屋を締め切っているとCO2濃度がぐんぐん上がっていく

・5cm程度窓を開けておくだけで換気の効果はありそう。CO2の濃度の上昇は均衡か微増に抑えらている

スレッドを表示

サウンドバーガー復刻してたんだ。デザインが斬新だったので覚えてる

audio-technica.co.jp/product/A

雨が止んだので走ってきた。低気圧からくる軽い頭痛がなくなった

出社が嫌というよりも、合理的でない選択をする会社が嫌になるのかもね

優秀な社員ほどオフィス復帰義務で辞めてゆく…ガートナーの調査で明らかに | Business Insider Japan
businessinsider.jp/post-282076

BLUEGIANT EXPLORER 9 雪祈とのセッションが最高にエモかった

設置から数時間したら別の温度・湿度計とほぼ同じ数値になった。

Amazonのレビューでもそのような内容があったので、そういうものなのかも。

スレッドを表示

CO2測定器を導入した。最初の計測値は1564ppm。マニュアルによると、
〜1000 正常値
〜1500 やや上昇
〜2000 注意
〜9999 換気必要
ということなので「注意」のレンジに入っている。15分換気したら891ppmまで下がった。

どの程度の精度かはわからないが、換気の目安には使えそうだ。ただ、室温は27.6度もなく温度表示は明らかにおかしいので、CO2濃度もまぁ…😅

軽く走ってきた。風がむっちゃ強くて花粉で目が満たされた感

同一のインプットをどのように解釈し、どのようなアウトプットを出すのか、人によってこんなに違いがあるのか…という驚きがいまだにあるな

BOOX Pageを入手し試し始めた。観測範囲では6インチのBOOX Palmaが人気のようだけど、あえて7インチのこちらを。

サイズ的にKindle Paperwhiteとかぶるんだけど、こちらはAndroidタブレットなのでKindleだけでなく他社の電子書籍アプリや自炊した書籍を読むPDFリーダー、InoreaderのようなRSSリーダーなどを普通に使えるのがメリット。
microSDカードで容量を拡張できるし、軽いし(約200g)動作もサクサク(もちろんE-Ink基準で)

ただ、(見た目などから多分ベンチマークにしたであろう)Kindle Oasisと違って防水仕様でないことだけが残念ですが、今のところ総合的に見てとても気にいってます。

“自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

走って最寄りのヨドバシへ行き、注文していたmicroSDカードを受け取ってきた。
おっさんは、なぜやたら走りたくなるのだろうか

サービスを解約しようとした人にだけディスカウントのオファー出すのは好きじゃないなぁ

古いものを表示

竹内 仁 (TAKEUCHI Hitoshi) によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。