新しいものを表示

生ぬるい風が吹き続け、断続的に雨が強くなる。傘が裏返る。そんななか、シギシギと蝉が鳴いている。

ああ、外で雨が降りはじめた。冷蔵庫の音と、雨粒があちこちを打つ音。

風呂出てからおととい賞味期限の切れてしまったウィンナーをひと袋ぜんぶ焼いて粒マスタードつけて食べた。やばくなってきた南瓜をぜんぶ水煮して少し食べてる。最近、夜が来たからとて素直に寝られなくて困っている。

お風呂から出てきたら、窓から見える月の位置が変わっていた

hosoyum さんがブースト

笠原十九司さんの『日中全史(上)』の序章にはこんな記述はある。

『美輪明宏は…17歳頃まで原爆後遺症に悩まされた。美輪は、悲惨な被爆現場を目撃した体験から、平和問題についても積極的に発言し、「戦争って言葉をなくせばいいんです。【大量殺人】でいいんです。」「兵隊は殺し屋です。」と、戦争の本質をずばりとつく発言をテレビなどでおこなっている。
戦争とは、国会あるいは民族の名において、敵とみなした相手国の兵士とさらには民衆を殺害、それも美輪明宏がいうように大規模、大量に殺害する事である。

日本は、1937年から45年にわたる長期の日中戦争において、膨大な軍隊を中国戦場に送り込み、駐屯させ、戦闘に従事させた。
派兵数は年ごとに増え、1937年末には40万以上、39年末には85万以上(関東軍を含めるとおよそ100万)という膨大な数になっていた。この膨大な日本兵が、いつ、どこの中国戦場において、どのようにして中国軍兵士・民衆を殺害したのか、戦時中はもちろん、戦後の日本社会においても、学校教育・社会教育などにおいてもほとんど教えず、メディアなどでもあまり報道してこなかった。したがって今の日本国民は、日中戦争において、日本兵がどのように中国兵士・民衆を殺害したのか、実態を知る機会がないために、日本側が加害者であったという歴史認識が持てない人は多い。

戦争は国家による「大量殺人」であるから、15年間の中国侵略戦争において、「殺し屋の兵隊」によって膨大な人が殺された。日本の歴史書では約1000万の中国軍民が犠牲になったと記され、中国側の公式見解では約3000万の中国人が死傷したとされる。殺し、殺されるのが戦争であるから、日本軍兵士の戦死者も膨大で、日本政府は日中戦争・アジア太平洋戦争を含めて日本軍人の戦死者は230万人という概数を明らかにしている。
…』

hosoyum さんがブースト

「宮崎や鹿児島でスポーツ選手が合宿をおこなう際に、知覧特攻平和会館訪問を日程に組み込むことは、よくあります。」

「「特攻平和会館で選手たちは「みな、肩をふるわせて泣いていた」けれども、それは特攻隊員が可哀そうだからではありません。眞鍋政義(一九六三年生)監督はその経験をふまえて「日の丸の重みを認識させ」、「我々が負けると日本が負ける」と言い続けたそうです。彼女たちの涙は、究極の「日本代表」である特攻隊員と自分たちを重ね合わせ、日の丸の重圧をプライドとパフォーマンスに転化するために流されたのです。」

井上義和『未来の戦死に向き合うためのノート』(創元社、2019年)118-119頁より

*上掲の眞鍋監督のエピソードは、注によれば伏見学「勝利をたぐり寄せる全日本女子バレー・眞鍋監督のコーチング哲学」に拠るとのこと。

上の子のリクエストによりホットケーキ。少し黒く焦がした…

久々にバターで焼いた。どうかな。

hosoyum さんがブースト

冗談にしてもクソすぎるやろ
ガチやったら完全アウトやし (N ὢ -᷄ )

:twitter: 見留 洋子
「非正規仲間の報告。無期雇用に転換された仲間が「正社員になぜしてくれないのか」と勇気を出して管理者に直談判。管理者「正社員採用は二親等の範囲で厳しい身元調査が行われ合格した優秀者です」と説明。非正規は身元身辺が怪しいとでも言いたいのか。みんなで落ち込んだ。固定化された身分制度か!?」

x.com/EtobicokeYm/status/18234
#非正規 #非正規差別

あらすじ読んでみたら、すごく良さそう。しかも上の子も好きそう。是非探してみようと思いました!

hosoyum さんがブースト

ぜんぜん別の話で別の絵本だけど豊福まきこ「わすれもの」を思い出していた。
ehonnavi.net/ehon00.asp?no=115

hosoyum さんがブースト

特攻隊員の献身があった「から」今の日本があるわけではもちろんなく(「から」という言葉の粗雑すぎる使用、因果関係の捏造)、特攻隊員は当時の日本政府の愚劣極まる戦争方針の犠牲となって、勝機に全く結びつかないやり方で死を強制されたのであり、そのような若者の死は戦後日本がゼロからどころかマイナスから再出発せざるを得ない要因の一つとなったし、「今の日本がある」という言葉に暗黙のうちに込められているであろう肯定的な評価とは一切関係がない。逆に、特攻における若者の命の軽視が今日では非正規雇用に代表される悪辣な労働条件の中に脈々と息づいているということであれば、冒頭の特攻隊員の献身があった「から」今の日本があるという命題は多少の意味を持つと思う。

hosoyum さんがブースト

表紙は「永瀬正敏」、特集は「あした美術館へ」/8月15日発売の『ビッグイシュー日本版』485号
bigissue-online.jp/archives/10
#bigissueonline

夕飯前に、5歳の下の子が泣きながら私のところへやってきた。手にはヒグチユウコさんの絵本『いらないねこ』を開いて持っている。話を聞くと、途中まで一人で読んでいたそう。子どもはパニックになって「連れてかれちゃったの」と涙が止まらないでいる。

絵本の内容は、猫のぬいぐるみ、ニャンコが育て手のない子猫を世話してかわいがっていたのだが、自分の持ち主である男の子のお母さんに、知らない猫がいることが見つかって、カゴに入れられ連れて行かれてしまい…というもの。

その先を最後まで私が読み聞かせ、めでたしになったのを一緒に確認した。子どもは涙を拭いた。笑顔で今度は途中でアノマロカリスのアノマロがまっすぐになって飛んでる面白いページなど、遡って教えてくれた。

物語の世界と彼女の間にほとんど何の邪魔もなさそうな感じに打たれた。

今日、ドラッグストアに行ったら、お米のコーナーに少しだけ入荷していた。配給みたいだった。

私の髪が黒髪でくせ毛だからというのもあるかな。

そっくりでいくと、数日前に冷房よけに長袖シャツがほしくて、古着屋であれこれ見ていた。アーミーグリーンのしっかりしたコットンのシャツを見つけた。L.L. Beanの新古品で、生地も仕立てもしっかりしていた。陸軍ぽいのをおいとけば、かなり良さそう!大きな姿見の前で試しに羽織ってみた。会田誠にそっくりだった。イメージと違う!

少しあがいて襟を抜いてみたり、袖をまくってみたりしたが、おしゃれには着こなせなさそうなので、断念した。

スレッドを表示

こないだサングラスをして自転車で駅に向かっていた。道路脇の、お盆休みで中の暗い不動産屋のガラスに自分の姿が映ったのが通り過ぎざまに見えた。とてもMr.マリックにそっくりだった。一人で笑いながら自転車漕いで駅へ急いだ。誰も見てなかったんならいいけど。

hosoyum さんがブースト

A型作業所の賃金+障害年金でギリギリ一人暮らしできている障害者もいるのに、国はどうしてこんなことをするのか。福祉をもっと分厚くしないと、生きていくことすらままならないよ。

障害者5000人が解雇や退職 事業所報酬下げで329カ所閉鎖 | 共同通信
nordot.app/1196066947529819092

手塚治虫の描く、恵まれない境遇なのに、ふてぶてしい強い生命力のある幼い子のキャラクター、印象によく残ってるな。

どろろもそうだし、ブッダに出てくる鼻水ズーズーしてるアッサジとか。

スレッドを表示

そういえばブラックジャックは飛び飛びでしか読んでない。大学の寮の本棚にあったんだったかな。文庫で買おうかな。

久しぶりに思い出したけど、「どろろ」も好きだったな〜。身体の48箇所がない、それらを妖怪を倒して取り戻すという目をむくような設定。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。