SnapはFlatpakの劣化版…程度のイメージ
QT: https://chpk.kur0den.net/notes/a0t54p4rb5zr0evl [参照]
最近ではman-in-the-middleと言わず、machine-in-the-middleと言いますね。
QT: https://pl.kpherox.dev/objects/595d831b-db51-4d08-98a8-97b4da01dd39 [参照]
「韓国労働部、NewJeansのハニさんの請願に対して“(ハニさんは)労働者ではない”と虐めではないと判断。数々の人気で国政監査に出るのがかなり容易だった人でさえ、労働者と認められるにはあまりにも厳しい。
たとえそうでなくても、職場で虐められたかどうかくらいは把握して、宣言的にでも判断してくれれば良いのに残念だ。自分が虐められてたのに、判断すら難しいなんて信じられない」
QT: https://uri.life/@hamishkim12/113512691354879685 [参照]
Starting with #Fedify 1.3.0, you'll be able to use different message queues for incoming and outgoing activities!
https://unstable.fedify.dev/manual/mq#using-different-message-queues-for-different-tasks
教えてFediverse (JP / Group) というグループを作りました。
MastodonやMisskey、PeerTube、PixelfedなどActivityPub系Fediverseの疑問を受け付け、みんなで答えていく、公開グループです。
はじめたばかりでわからないこと、使い方の質問、最新事情など、知りたいことを質問し、みんなで答えましょう!
投稿(質問や回答)を行う際は、あらかじめグループのアカウントをフォローしてから @tell_me_fedi_jp へメンションしてください。(フォローしていないと届きません)
・グループアカウントをフォローしているユーザーがメンバーとなります
・メンバーがグループにメンションすると、メンバーに自動ブーストされて届きます
・投稿は、公開とひかえめな公開(未収載 / ホーム)を受け付けますので使い分けてください
・公開質問の場であることをご了解ください。グループへの投稿は、全文検索の対象となる場合があります
JavaScriptとTypeScriptは経験がかなり違うのに、TypeScriptを試した事がない人々は、JavaScriptと経験が同じだろうと断定している様だ。私もJavaScriptは嫌だったが、Denoを通じてTypeScriptを使う様になってから、主に使っていたスクリプト言語をPythonからTypeScriptに変えた。
日本語のFedifyチュートリアルも有ります。(PDFも用意されています)
自作のActivityPubの実装はFedifyをご利用ください!
全てのフェディバースのソフトウェアがObject Integrity Proofsを実装して欲しいです…
https://codeberg.org/fediverse/fep/src/branch/main/fep/8b32/fep-8b32.md
QT: https://fedibird.com/@tesaguri/113504048503197354 [参照]
無事にBotとして認識されました!
MisskeyもMastodonも、BotアカウントはServiceとして実装しているようだったので、それに合わせてServiceを使いました。
QT: https://fedibird.com/@hongminhee/113498911386402257 [参照]
Wiktionaryに例文のってた
> He added just a skosh of vinegar, to give the recipe some zip.
そういうつかいかたか、なるほど
https://en.wiktionary.org/wiki/skosh
少量を意味するskoshという英単語は20世紀後半に日本語の「少し」から派生したらしく、そんなことをいわれてもにわかには信じがたいのだが、しかしMerriam-Websterにも載っている。まじかよ。
サムスンそんな感じなのか
私はソウルに住んでいる30代後半のオープンソースソフトウェアエンジニアで、自由・オープンソースソフトウェアとフェディバースの熱烈な支持者です。
私はTypeScript用のActivityPubサーバーフレームワークである「@fedify」と、1人用フェディバースのマイクロブログである 「@hollo」の作成者でもあります。
このアカウントは主に日本語で話します。まだ日本語が下手なので、ご理解ください。メインアカウントは「@hongminhee」(主に英語)です。