その著作で、自身が性別移行したことを強く示唆していることを鑑みれば個人情報を晒すというのは明らかにバランスを欠く行為であり、しかも敗訴している。
なお女性を買ったというのも自著にはっきりと書かれている。
興味深いのは「彼ら」の多くが氏の著作には興味をもっていないと思われることだ。もしかしたら、李自身もそれを前提に発言しているのかもしれない。
https://bsky.app/profile/anzuamenoki.bsky.social/post/3lc42ycvbtk2f
https://bsky.app/profile/anzuamenoki.bsky.social/post/3lc42zdykd22f
twitter(現X)における「世論」(かぎかっこ付であることに留意されたし)でのTRA・アライの劣勢は彼らからみてもあきらかなのだろう。あちらでは数倍の反応があったが、通知があるタイプの反論はなかった。それにしても森川はキモい。当然ブロック。
https://bsky.app/profile/tokiyon.bsky.social/post/3lc472iczas2j
労働生産性の国際比較 - 労働者1人あたりGDP | 小川製作所 研磨・溶接・製缶加工と医療機器製造 https://ogawa-tech.jp/gdp-per-worker-ilo/
“国際労働機関(ILO)の統計データから、世界各国の労働生産性について国際比較してみます”
「LINEヤフーは29日、無料通信アプリ「LINE(ライン)」で画像をまとめて保存するアルバム機能に、他人の画像が表示され、情報が漏洩する不具合が発生していると発表した。不具合の情報は午前1時すぎにX(旧ツイッター)の公式アカウントで「お詫び」として投稿したが、アプリ内ではヘルプセンターでの表示にとどまり、利用者の目に届きにくい形となった。LINEヤフーは情報漏洩などで総務省から指導を受けており、利用者対応への姿勢が問われそうだ。」
LINE、アルバム機能で他人の画像が表示 30日午前に解消見込み、問われる利用者対応 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20241129-WI75GJK72NHQPE73VNVGGSZJWA/
この人クラリネットで一体何をカバーしてるの…
(36年ほど前の電波ソングの始祖みたいな曲ですが、レトロゲームブームに乗って話題になっています)
https://www.youtube.com/watch?v=a3tmALkS7yA&si=Xob3PWKyIFxsLZ0a
ナオコーラが「マイノリティ」という言葉を敢えて避けて「少数派」を選んだのは、トランス女性(ここでは女性を自称する男性を指す)よりも女性の方がマイノリティである、という反論を封じるためだろうと推測するが、女性を金で買う芥川賞作家の引用でぶち壊しである。
山崎ナオコーラさんはアパルトヘイトに関して白人の側を応援したり貧富の格差の問題に関して富裕層を応援されるんですね。
こういう宣言をする人が次から次へと出てくるのが「全ての差別に反対」界隈で、権力の差とか階級・階層といった概念を無視しているからだと思います。
山崎さんの場合は男性による女性への抑圧の問題について、「男性の中の相対的弱者」のことを「少数派」だから応援すると言ってしまい、抑圧されている女性の人たちのことを忘れてしまっています。
https://x.com/naocolayamazaki/status/1862113222553108771?s=46
ED治療薬、処方箋なしで購入解禁を検討 厚生労働省 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA266VZ0W4A121C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1732611451&s=09
ものの順序が完全におかしいだろ。その前に緊急避妊薬を薬局で売れよ。
任命拒否の理由を示さずに政府が強引な改革を進めようとしている。監査で政府が介入することが懸念される。法人化でむしろ国立大が経営の自律性を弱めたという過去の教訓も踏まえられているかが疑わしい。この報告書の入手が待たれる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653041000.html
また男女の体力差の話題が出ているようですのでこちらをどうぞ。
↓
令和4年度 体力・運動能力調査から 男女別で図示(平均値±標準偏差)
Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索→直近の配達員にチップ500円--費用負担なし
こういう子供騙しじゃなくて賃金上げろよ。組合の結成を邪魔するなよ。
他人をトランスヘイター扱いしておいて
「トランス女性は女性です。女性専用スペースを利用できるのは当たり前だし女性スポーツに参加させるのも当たり前です。女性政治家として選挙に出られるのも当たり前です。でなければトランス差別です。」
ときちんと言えない人は、その人自身がトランスヘイター呼ばわりされても仕方ないですよ?
でなければただの二枚舌ですよね。
笙野頼子さん、J.K.ローリングさんに賛同しています。