新しいものを表示

ちょっとだけお夕飯のおかずをいいものにして、部屋の電気消してテレビで隅田川花火大会を観ていた。
目の前に華やかな光がパチパチするなか、45%引きのお肉で作ったステーキ丼を頬張る。
これはこれで悪くない夏です。

*-*-*-*-*-*-*-*
隅田川の花火が、見えない…… 初めて行って圧倒された「人の壁」
asahi.com/articles/ASR7Z0JBJR7

>「3ランクにした目安の変更も含め、上昇幅が大きい地域での『副作用』が出ないか、注意して見なければならない。大幅引き上げを政策目標にするのであれば、経済状況が急激に変化した時に目標を変更する柔軟性も失うべきではない」

労働者は急激に変化した経済状況のために企業や経営者に切り捨てられ、国や社会からさえ自己責任と切り捨てられるのに。
検証もなにもあったものではなく、ここまで放置されてきた氷河期非正規なんてどうなってしまうのか。
まだ低賃金で働けと?
*-*-*-*-*-*

最賃1000円台へ大幅引き上げ 首相が主導、「やむなし」のムード mainichi.jp/articles/20230728/

新聞は、事実は報じても現実は報じない…新聞というメディアの性質上、横一線の多数決みたいなところは仕方ないのかもしれない。
結果、新聞の掲げる事実の看板に隠されてしまった非正規労働者、派遣社員、氷河期非正規の現実は数知れず、だと思う。自分自身、取材を受けた経験を振り返ると虚しさがぶり返す。

その点は週刊誌やWebメディアの方が上手だと思うし、嗅覚はあるかなと。

新聞って、特に影響力を持つ5大紙は、やっぱりインテリ読み物なのかなと思ってしまう。

各紙各社マスコミは…

初の1,000円超え
過去最大上げ幅
41円引き上げ
政府目標超えた

と元気に報道するが…確かにそれは事実だが、現実を生きる非正規労働者のひとりとして、そんな沸き立つような心躍る気持ちにはならない。初だ、大幅だ、目標超えた、といっても元々が低いのだ。

政権も連合はじめとした労働組合も実績と胸を張るところだろうが…非正規労働者は背を丸めたまま明日を生きるのです。
*-*-*-*-*-*-*

最低賃金、全国平均1002円に 過去最大の上げ幅、物価高を重視
asahi.com/articles/ASR7V3GYPR7

最低賃金 全国平均で時給1002円に 過去最大の41円引き上げ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

働くって、なんでしょう。
胸がギュッ、となる。

非正規労働者として誰でもできる仕事をやる労働者だと社会から世間から指さされ、氷河期非正規としてあれもこれもできない足りない再教育だと口々に言う識者やその言葉を広めるマスコミの記事に踏まれてきた身としては…そんな労働者に社会も世間も支えられて今日も明日も明後日も、この世の中は動いていくじゃないか、と涙出ちゃう。

賃金の額は人の価値ではないけど、今の最低賃金は人の心を痛めつけて荒ませる。

働くって、なんだろう。

総貯金額100万円、57歳パート女性の後悔「こういう“誰でもできる仕事”は学生のときにすればよかった」 news.allabout.co.jp/articles/o

労働者側に「ご配慮」求めるのはおかしな話。まだ労働者の足元を見る余裕があるのだろう。

企業は苦境だと言って、フルタイム働いても生活できないような時給で労働者を苦境の共連れにするのは勘弁願いたい。
経済団体は労働者にこれ以上追い打ちをかけないでほしい。

sankei.com/article/20230719-5J

これで企業、現場、使用される労働者、それぞれがウィンウィンなら…まぁまだ救いはあるのだろうけど、大体は採用される労働者が石を飲まされ煮え湯を飲まされる。
派遣社員として3年ルールめいっぱい使って自社で契約社員として5年ルールめいっぱい使って人件費を抑え、そこで社員登用して…雇用が儲ける手段になる…なんてこともある。
今のこの採用の有り様が人身売買と何が違うだろう。

「正社員でなく契約社員」「給与は1万円減額」募集内容と違う理由を知って不信感を募らせ…28歳男性が直面した「会社のヤバすぎる実態」 gendai.media/articles/-/113536

毎日毎日、私に・・・
「異動したいのに異動させてもらえない」
「将来に希望が持てない」
「未来に展望がない」
などと延々と嘆きをこぼす社員がいる。

派遣社員は望むがままに働き、働きがいと生きがいを持って将来明るく、そして気楽に生きている、という羨みが社員の言葉の端々に見える。

社員の愚痴を毎日聞かされ、「そうなんですね」「大変ですね」…と返しながら仕事の手を休みなく動かしつつ、社員より少ない賃金をもらい来月の契約更新を心配する程度には将来も未来もないんだよこっちは…と微笑む顔して心の中で悪態ついてみる。

ドロドロとしたものが体の中に溜まって溢れそうになる。大きく息を吸って隣を見ると社員は席にいない。40分に1回、20分のタバコ休憩に行ったらしい。

吸った息を大きくはいて、舌打ちと小さいため息でドロドロを吐き出す。

今日は…帰りに、プリン買って帰ろう。

日中、すごい暑さだった。
昼寝して、起きて、お風呂入って、窓開けてみたら…すーぅっと涼しい風。
窓の前に座ってプリン食べながら、この平和な時間が続いたらいいな、と思う。

明日からまた一週間、クサクサした気持ちを抱えて頑張りますかね。
( "´༥`" )モグモグ

外の暑さに、予定を入れたことを後悔している。。。

セミが・・・元気でござるな。

セミの合唱で目が覚めた。
( ³ω³ )ᐝ ネムイ

派遣のハケ子 さんがブースト

契約社員を正社員にした時の「キャリアアップ助成金」は欲しいけど
契約社員の条件で応募してくる質の低い人材は欲しくない
→ 正社員で募集しておいて、内定時に急に「最初の半年は契約社員で」と言い出せばいいや!

って求人詐欺やんかーい!!Σ(N Д ꒪ ꐦ)

『「正社員でなく契約社員」「給与は1万円減額」募集内容と違う理由を知って不信感を募らせ…28歳男性が直面した「会社のヤバすぎる実態」』
gendai.media/articles/-/113536
「労働局や弁護士、社労士といった専門家に相談したとしても、法で処罰できるほど決定的な証拠を集めるのは困難であり、野放しに近いような状態になっている。」

派遣社員という働き方は自分勝手にライフスタイルに合わせて自由に好きに働ける、そうだけど…派遣社員をやってみて思うのは、世の中そんなうまい話はありませんよ?ということ。
新聞記事のスクラップの「派遣社員はライフスタイルに合わせ働けるため」と書かれている行を指でなぞりながらそう思いますです。

AIに取って代わられる仕事を続ける意味があるか?…と聞いてきた記者達に今なら「フルタイム働かせ、それで生活できないような賃金で人を使ってまで経営を続ける意味があるかと企業の経営者に聞いてください」というかな…。
苦いな…働くって。

求人広告会社の請求書を見ていると、プランにもよるだろうが求人広告は結構高いなと感じる。
過去に契約社員で働いた現場で実際に派遣社員採用に関わったが、人材派遣なら初期投資はほぼいらない。派遣法の関係で色々と社内での法に則った手続きや台帳作成など直接雇用非正規にないものは必要だが、派遣会社がサポートするので大したことはない。
何より法的にどうこう言っても直接雇用と変わらず面接ができるし、自社で雇わないので責任の大半は逆ギレで解決で済むので結構お得なんだろうなと。そりゃ派遣も流行るわと納得。

派遣のハケ子 さんがブースト








【女性は非正規労働者が多いだけに、大手新聞より女性誌のほうがこの問題には敏感である ↓ 】
女性自身「『非正規労働者30万人失業』の恐怖、解雇通告への抵抗手段は」
news.goo.ne.jp/article/jisin/n

社名公開している派遣求人。

同一派遣先企業だが、23区と多摩地域それぞれの営業所の派遣求人が出ている。
派遣元企業も同一だが、23区と多摩地域で派遣会社の担当営業所が異なる。

求人を見る限りどちらの派遣先営業所も業務量に差はないようで業務内容も書かれていることはまったく同じ。
でも時給が23区の方が250円高い。

都内でも地域差がある。
同一労働同一賃金とは。

最近、くまみねさんとこのムジーナが愛おしくてたまらない。

坂本龍一氏が亡くなられたのか。
スコラでのみずみずしい感性と深い洞察に学んだ喜びを思い出す。
ご冥福をお祈りします。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。