英語圏の主流メディアだと、もう99%イスラエル寄りだから、実は日本語圏のニュース見てるとこの件ではホッとする。
自分の教育を振り返ると、世界史でいかにイスラエルが何度も合意破りをしてパレスチナの占領域を力で拡げたか習った記憶はあるが、息子は米国の公立高校の現代史でイスラエルについては建国のいきさつ以外ほぼ習ってない。自分で積極的に学ぶ子達だけが知っているという感じ。
メディア関係者にユダヤ系が多いからもあるだろうけど、日本の子供が大日本帝国が旧植民地で何をしてきたかあまり習わないのと似ているかもしれない。
イスラエルの紛争、一昔前なら邦人が巻き込まれていて大騒ぎになっていた可能性が高いが、日本人が総じて貧乏になったおかげで誰も中東まで行かれへんからそういうことも起こらず、そしてますます世界情勢が解らなくなっていくんだろうなあ
なんだか昨日から突然「イスラエルの人かわいそう😥」「パレスチナってヒドイ!」となってる人に見てほしい統計。
その正義感は一昨日まではどこにあったの?
私が一橋、東大、東京外大でやってる難民学の講義では、パレスチナ難民は毎年2回にわたって扱ってます。
https://www.statista.com/chart/16516/israeli-palestinian-casualties-by-in-gaza-and-the-west-bank/
いつからかマジメに話してじっくり考えることが「空気の読めない所業」みたいな扱いになってるよな。そしてなんでも「笑い」でオブラートに包まなければ無粋、みたいな価値観が蔓延している。
マジメな話はマジメに話さな伝わらんし、難しい話はどうしたって難しいんだよ。そのへんを避けてこのややこしい社会のことを真の意味で正しく理解することなんかできないし、だいたいなんでも「笑い」で包むことを要求してる連中、そないに笑いのセンスあれへんがなおまえらという
元衛生兵「中国の部落を襲うたびごとに逃げ遅れた婦人たちがいたら捕まえてきて兵舎の中に閉じ込めて慰安婦にした」
https://www.youtube.com/watch?v=yufOk0FXjhE&t=52s
「岸本区長に対する罵声、怒声、嘲笑、野次が下劣すぎる」に対する返答がこれ。
国政でも自民党が野党になったら現野党と比較にならんほど下品な政党になるんだって。民主党政権で学んだろ。
https://anond.hatelabo.jp/20231004185146
蕨や川口のクルド人に対して、石井孝明が悪意を持った誇張やデマをしている問題が起こっています。それに対し、現地に詳しいらしい人の書き込み。これもネットの当てにならない書き込みではありますが、蕨の特異なスプロール状況の説明は詳しく、一定の信はおけそうです。
なお鉄道マニア的には、日本車輌蕨工場の跡地の現状を知ることができる(ちゃんと鉄道車両工場跡地と書いているのも記事の信用を高めました)のが、おまけの収穫です。新幹線開業時に0系を送り出した工場だったんですが、今は昔。