新しいものを表示
雨宮 冬明 さんがブースト

全体主義のもうひとつの側面は、社会への一体感を抱けるとともに、それに参加することによって社会の役に立っているという生きがいや高揚感を感じられることです。

これは、全体主義渦中にあったドイツ、日本の一般庶民の証言のなかに多く出てきます。

はじめて世界は意味を持ち、生き生きとして感じられた。あんなに楽しかったことはない。

これは、おそらくそれまでの社会で不遇を感じてきた人ほどそうであったでしょう。

民主主義を守れ、といっても、その民主主義社会のよさを実感できていない層には、まったく響かない、と思います。

「全体主義」というと、対外的戦争につながるからよくない、と思われがちですが、戦争は全体主義の一形態に過ぎず、その本質は、次々と打ち破るべき敵を措定し、それらを殲滅しながら、集団の一体感を醸成、高揚を保つということです。

それとともに、既存の社会システムを破壊していくのですが、かと言って代わりの社会システムを構築するわけではありません。

したがって、全体主義の行き着くところは、既存の社会システムを食い尽くした挙句の破綻しかない、というところが、全体主義が強く警戒されるところになります。

雨宮 冬明 さんがブースト

宣伝……宣伝……?? ご報告……?? なのですが、12月1日に初売りの『仕事文脈』に寄稿させていただいてます…………なんとまあ…………びっくり………………ひえ……。
冷静な顔をしていますがのたうち回りそうになるくらいには緊張しています。本屋さんで見かけたら思い出してくれたら嬉しいです。ひえ……。
tababooks.com/books/shigotobun

今後数年を決める打ち合わせに挑む夜。きんちょーするな

ついに暖房を入れざるを得ない寒気

嘘やデタラメがはびこるばかりの昨今だけれども、

それでもことばこそが、人間社会の奥底を支えているんだと実感させられた一日。

アメリカの若者向けの調査だけど、日本の現実はもっと酷いんじゃないかという気がする。若者もだけど、中年層が特に。

bloomberg.co.jp/news/articles/

雨宮 冬明 さんがブースト

兵庫県議会の百条委員会をしていた議員の自宅に、立花隆に先導された群衆が詰めかけていたという話が伝えられていますが、こうした振る舞いが指弾されるのではなく、容認されてしまうところが、まさに価値観の転倒として起きていることで、通常の健全な民主主義の解釈で理解すると、事態を見誤ることになると思います。

ナチスのならずものが民主主義の制度を乗っ取っていく、そしてそれをおもしろがって容認していく人びと、アーレントの描写していた箇所を彷彿とさせます。

昨今の選挙結果ていどのことで民主主義が死んだとは全く思わないが、ネット(というか一般的にはX)の影響というものに、自浄作用が無いのが問題で。

すぐに出来ることではないと分かって言うけど、「SNS的なつながり」を時代遅れのものにしない限り、言論は次のステージに進めないのではないか。

ポスト・トゥルースとはよく言ったものだなとあらためて思うこの頃だ。

雨宮 冬明 さんがブースト

既存の秩序は不公平である(それ自体は正しい)という考えから、既存の秩序を破壊してくれそうな存在に期待してしまう。それがパワハラや違法行為を行うかどうかは、この際問題ではない、という意識があるのだろうなと思う。
本当は「格差を維持する既存の秩序」を破壊したいと願っているのに、「格差の是正のための仕組みを破壊」しようとする人への支持に向かってしまう。

雨宮 冬明 さんがブースト

ここ数年のデジタルポピュリズムをどんな層が牽引しているのかを見ていると、明らかに安倍政権を支えていたネトウヨやNHK党シンパのような、いかにも「うわあ…」ってなる言動の人々とは違った比較的「良識的な」市民たちに変わってきている。

スレッドを表示
雨宮 冬明 さんがブースト

「図書館=無料貸本屋」は本当なのか データ分析が突きつける実態║朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASSCH2SQBSC

雨宮 冬明 さんがブースト

ずっと雨予報だったのに晴れてますやん

シェア系の乱立にも思うことだけど、みんな書店業がやりたいわけじゃないもんね。

>BT
確かに圧がすごいw というか下北沢でこれをやる神経がすごい。

雨宮 冬明 さんがブースト

そもそもこのサービスに対して言いたいことは山ほどあるが、この広告の作り方はド下手だな、と思う。コンサル入りました、的な空気がバキバキしてくるじゃないですか、これ。つまり儲けたい欲的なものもダダ漏れなわけで、でも儲からなくても本屋やりませんか?みたいな打ち出し方をしてるサービスだから、ちぐはぐ感がすごい。たぶんこの広告そのものに好意的な反応をするのは儲けたい欲強めのタイプ。でもサービス自体(そして本屋)が儲からないのはすぐにわかるから、実際には手を出さない。となるとこれは「コンサル入りました」的な空気を出しているだけで社内のアマチュアデザイナーが必死にそれっぽいものを作っただけなのかもしれない。そして本好きからは当然疎まれる。あれまあ。

x.com/tarotao/status/185731861

週明けから何も進まない。。なんとかまくっていきたい。もう11月も半ば…

雨宮 冬明 さんがブースト

同じく北國新聞より驚愕の記事
能登半島地震による死亡者数よりも、その後に亡くなった関連死が上回ってるの信じがたい 市民は棄民されてることを数字が表してる 自民党は解体しろ

イベントすごく楽しいしやりがいあるんだけどね。
身体に向いてないのは、どうしようもない。

波に乗っていきたいね〜

スレッドを表示

一年分ぐらい他人としゃべった気がする一日。

ここ数年冬が必ず忙しいもんで、夏に反動が来るのかもしれぬ()

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。