またアニメの聖地巡礼が話題になっているので
よくアニメで町おこしの話で、「○○(地域)が△△(作品名)の聖地効果で地域活性化」なんて話題を聞くけど、実はこういった成功事例は意外と稀なことなんです。
仮に聖地になったとして、いざ町おこしってなっても大体一過性に終わったり、全体的に微妙な結果になってしまう例が見受けられるのです。
ではなぜ持続的に成功する所と微妙な結果に終わる所があるのか、その差は何なのか。
個人的にはオタクの聖地巡礼の意義、すなわちフィクションに描かれた現実の場所をリアルで確認し、作品の世界観を追体験することを向こうがちゃんと理解しているのかということだと思うのですよ。
そのためにはまず作品を理解し、地域全体で作品に対する愛を持つこと。
私は成功している聖地はそこが大きく違うと思うのです。
#拡散希望rtお願いします 需要調査!
交通系について話すMisskeyサーバーがあったら
(Mastodonのまちトドンのような感じです)
鉄道とお出かけが好きな旅したいオタク
好きなもの
鉄道(乗り鉄撮り鉄)/飛行機/お船/お出かけ/アニメ漫画/萌えキャラ探し/おいしいもの/
2024.3開始のゆるふわ駅メモerです