新しいものを表示

ああいう広告屋を生み出す教育はよくない気がする。当社でも、とんでもないものをそれらしくプレゼンしたり私頑張ってますという物語に乗せていつの間にか広めてたりする輩が跋扈してて、いやな世の中になってる。

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト
ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

デマやフェイクを大量にばら撒くことで情報の飽和状態を意図的に作り、それらのフェイクを100%信じないまでも「なにが本当か分からない」と判断を留保させる効果を狙うのは、歴史修正主義者の手法ですよね。

睡眠時の姿勢と呼吸の問題は、顎を上げると気道が確保されてよさそうに感じるが、顎を上げることを意識するよりは、目は閉じているものの感覚的には天井を見ているような意識で上を向いていると自然と顎が上がる気がする。

このところ冷えてきたようで、灯油の減りが早くなってきた。夜勤に行くかどうか思案中。

Spargelは苦い思い出がある。6月に中学の同級生がベルリンまで来てくれたとき、最初食べに行こうとした日にお店がいっぱいだったか都合が悪く、そのあと出直したら、昨日で終わったと言われたのだった。自分はそういう情報にやや無頓着なところがあって、ちょっと申し訳ないことをした。

Danke sehrです。家人からは姿勢がよくなっていると言われ、たしかに睡眠時の呼吸がちょっと楽かなという気がしないでもなく、続けてみようとは思っております。(^^)

詳しくご教示いただいて、ありがとうございます。私も似たような感じでして、あちこち(首、肩、腕の付け根や上腕部、腰、腿の付け根、膝周り)局所的に痛かったり、手足がヒリヒリ痺れたりで、実は精神科のお医者さんの方から一度揉みほぐしてもらって器質的なものか心因的なものか切り分けた方がいいと勧められたのです。ですが、行ってみたところ、なかなかビミョーで、この痛みはどれだろうという感じで相変わらず悩ましいままです。同じところが痛むようだと整形外科、痛みの場所が変化するようだと心療内科という感じでは聞いていましたが、慢性化して日によって強い弱いがあるとなかなかビミョーです。

その道の先達ですね。そこは施術の前後にいろいろ詳しく説明してくださいますか?もし差し支えなければ、通うペースとか揉み返し的なことがあるかとか、お聞かせいただけるとうれしいです。

寒いけどドイツの雪を見るとまだましかなという気になる。

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

Duolingoは、そこでの友だち(名前した知らない人)がGIFTを送ってくれて、それを使ったときに点数を増やして、それでダイヤモンドリーグをキープしてる感じ。

ドイツ与党で「ショルツ降ろし」 国防相が人気、総選挙に向けて:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/368293

ʍqɹ(pɹᴉqᴉpǝɟ) さんがブースト

#LongCOVID では、赤血球(RBC)の形状異常が顕著に増加(20.8%対2.9%)し、疲労度合いと強く相関。さらに、赤血球の凝集性増加や変形能力の低下が確認され、微小血管での血流や酸素供給を阻害している可能性が示唆されます。

(日常語版)
長期COVID(ロングCOVID)では、血液に何が起きているのか?
この研究によると、ロングCOVID患者の赤血球では以下の問題が見られることがわかりました:
・形の異常: 通常の人と比べ、赤血球の形が20%以上異常(正常な人は2.9%)。
・血液の流れに影響: 赤血球がくっつきやすくなり、柔らかさが減少。その結果、細い血管で血液がうまく流れない可能性があります。
・疲労との関係: 赤血球の形の異常は、疲労のひどさと関連があることが分かりました。
これらの変化は、ウイルスの残存効果の可能性があり、体内の酸素供給に影響していると考えられます。さらなる研究が必要ですが、赤血球の改善を目指した治療法が役立つかもしれません。

mdpi.com/2079-7737/13/11/948

なんとなくの感覚だけど、座ったときに顎を引くというのが意外と大事かも。

スレッドを表示

ニ度ほど按摩師さんのところに行って、家人には姿勢がよくなったと言われている。5歳若返ったとも。自分では分からないけど、それをキープしたいというところから、椅子の一番奥に座って、座面と腰のところで2つのゲルクッション(座面の方はカー用品)が常に効くようにしてみた。

これまでは夜は冷えると思ってたが、今日は午前中でもひんやり寒い。

今日シュトレン作った人が、夜寝るときに湯たんぽを用意してる。後者はちょっと早くない?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。