新しいものを表示

お、大日本産業報国会だ。
内燃機関車、原発の延長、軍事産業への公的資金注入をスムーズにするための経営側からの小間使いなんだろな。

どれもこれもやればやるほど全体としてはジリ貧になる衰退産業だけど現時点では政治力バカ高いからやりそう。

いやー、BYDにふっ飛ばされりゃいいのに。日本の内燃機関車とPHEV。

連合・芳野会長が自民党大会に出席へ 政権と距離縮める狙いか - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230207/

日本のヤバさを「まるで北朝鮮みたい」だの「まるで中国みたい」だのって言うのと同じ他人事感…………

スレッドを表示

今散歩しながらトルコとシリアの地震のアップデートと現地で命が助かった人たちの声を聞いていたけど、言葉にならない。

トルコ政府の対策部署から現地で指揮を取ってる人のインタビューでは、自身も被災して身内を3人亡くし危険な状態にある重症者も居ながら静かな口調でただ今は目の前の瓦礫の下で生きている人たちを救う事に集中しているとの事。
ちょっと前まで瓦礫の下から聞こえていた声が聞こえなくなっているとても危機的な状況だそうだ。
時間との戦いと寒さとの戦いの限界は目の前まで来ていて一刻も早い国際チームの到着と活動開始が切望されている。

そしてシリア情勢を追っているレポーターからの指摘。
国際的支援は明らかにトルコに集中している。建築に基準のあるトルコと基準がままならないシリアの違いは大きい。そして両国の政府へのリスペクトの違いであり政治的状況の違いが等しいはずの命への支援に差を生み出している。
こういう事は指摘されて初めてドキッとする。

podcasts.apple.com/us/podcast/

モンハンライズの話。

Xbox版をプレイしてます。
今回はガルクという大型犬のような動物をオトモとして連れていけるのですが、それもキャラメイク可能。
なので自分はフォースの幽体となった愛犬にしようと考え頑張ったらそっくりに。

あまりに似ているのでモンスターにやられないよう自分が盾になるゲームプレイしてます。
可愛すぎ。

動物のお医者さん

実写ドラマ化したときはビビった。
漆原教授がそっくり過ぎた。

なにか、確定的な未来を予見する時に「このカシオミニを賭けてもいい」と言える世界を築いていきたい(『動物のお医者さん』です)

お金をくれないと言えば〜のときは、『動物のお医者さん』の舞台の北大に突然めちゃくちゃ予算をくれて、みんなで慌てふためいて何に使おう!と話す回。

1987〜1993年連載ですわね。。この頃はまだ、この話が完全ファンタジーにならない程度にはお金あったのねジャパン。。(今はそんな漫画でたら「テメープロパガンダもいい加減にしやがれ」と怒ってしまう程度には乖離しているわね)

スレッドを表示

『動物のお医者さん』はね、イイのよ・・・
果てしなく続くやさしいせかい、そして香るミステリ調の話運び

誰も不幸にならない上に動物がリアルタッチなのに可愛い・・・

テンポの遅さもゆったりしていて、イイわ。。

惜しむらくはあんな平和な世界がもうアッパーな世界になってしまったことね。。「お金をくれないと言えば文部省、文部省と言えばお金をくれない」(うろ覚え)と作中にもあったけど、もはや時代は東京藝大からピアノが撤去される時代になってしまって。。。

スレッドを表示

世界中が制限がないものを活用しよう!という方向性なのでどんどん出てくる。素晴らしい。

クリーンエネルギー活用の鍵――小型で安価なレドックスフロー電池を開発

>ヨウ化亜鉛を用いたフロー電池は、220時間以上、オフピーク時の2500サイクル以上動作した。またコストに関しては、リサイクル電解液を使用すると800ドル/kWhから200ドル/kWh以下に削減できる可能性がある。

engineer.fabcross.jp/archeive/

厚さわずか15μm——MIT、超軽量かつ高強度な布製太陽電池を開発 | fabcross engineer.fabcross.jp/archeive/

最近、リアル知人が勧めてくれた韓国映画で、ベトナム戦争の米軍、韓国軍が、美化して描かれていて、すごい違和感だったんだよなぁ。

(時事ドットコムのツイート↓)

ベトナム戦争に派兵された韓国軍による民間人虐殺で家族や自身が被害を受けたとしてベトナム人女性が韓国政府を相手取り賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は7日、韓国政府に約3000万ウォン(約300万円)の賠償を命じる判決を言い渡しました。

ベトナム戦争虐殺で賠償判決 政府の責任、初認定―韓国地裁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20230207

twitter.com/jijicom/status/162

レミケード後の副反応が来てる。
だるくて眠くて寒気の入り口。

「前衆院議員で、同性愛者と公表している尾辻かな子氏は「就任当初は『多様性』を前面に押し出していたが、中身の政策が伴っていない」と指摘する。
 性的少数者を「生産性がない」などと表現して更迭された杉田水脈総務政務官らの問題を指摘。「閣僚の人選からも見て取れるように、政府が考える多様性の中に性的少数者は含まれないのだろう」

更迭された荒井秘書官が関わった「スピーチ」から見えたこと やっぱり口先だけ?岸田首相の多様性重視:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/229696

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。