「カールさんとティーナさんの古民家村だより」を例に、こういうのはなんで金持ちばっかりなの?というような趣旨(雑…)のお話が流れていって、見失ってしまったのですが、番組は観てみた。
古民家村なんて言ってドイツテイスト古民家だし、古民家好きの金持ちサークルが作られつつあるようで、なかなかの衝撃を受けました…
ベニシアさんはもちっと庶民派で、お金以外のコミュニティの力とか知恵を活かしながら暮らしてましたが、これは金の力がものを言い過ぎてて、こっちは言葉が見つからないわ。
まぁね、古民家直そうと思ったら、お金を使うか、手間と体力を使うかしかないんだけど。
セカンドライフ移住するなら体力はないし、お金使える人が古民家再生を実現するのは、そうだろうね、という感じ。
自分が移住してくるにあたって、田舎暮らし、古民家暮らしを消費物としてしか見れていなかったなと思っている。
しかしお金がなかったので、消費者にはしてもらえず、馬力だけで暮らしをやってるわけですが、これはこれで、消費者マインドを叩き直される感じで良かったです。