新しいものを表示
camo さんがブースト

Luupがヘルメットを発売 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24

LUUP使う様な層が13800円のヘルメット買う訳ないじゃん。分かっててやってるだろ……。

第7話 追いマーガリンを誘発する系のパン / これはゆがんだ食レポです - 永田カビ | webアクション [ comic-action.com/episode/25509 ]

アルコール依存より過食嘔吐の方がまだ「安全」みたいなギリギリの所にいる永田カビ先生

DQ3の城に入ると当然城のBGMになるんだけど、「あ、このファンタジー世界の城で流れてそうな音楽!」ってなるの凄いよな。このイメージから未だに脱却してない(する必要もないけど)

日本のロバート・ケネディ・ジュニアこと原口一博議員
x.com/kharaguchi/status/185732

僧侶がMPのほとんどをバギに使う切り裂き魔みたいになってる。

camo さんがブースト

しかし、すぎやまこういちの凄さよ。オーケストラになった今作とFC版の3音しかないBGMの印象がそれほど変わらない。

DQ3やってるとストーリーもビジュアルも音楽もテンプレ過ぎるなぁと感じるけど、いやこれがオリジナルじゃねぇかと思い直す。

camo さんがブースト

ワコムが始めたやつ
サンプル画像弄り倒したけど多少トリミングしたりjpeg保存で劣化させたくらいじゃ"剥がれ"なかったから、単に後から自分の作品だと証明したいだけの人ならこれでいいんじゃ、って感じがした
https://yuify.com/ja

ドラクエって異世界転生ものみたいな世界観だな

DQ3の仲間の名前が思いつかずに詰まってる

camo さんがブースト

自分が取った有象無象の写真を見てると、大体「表現したいものがない」のが読み取れるオチが待っていた。実際表現したいものがないのだろう…

みんな大好きバズり文化だってなるべく多くの人に影響を与えて模倣してもらう、つまりミームをどれだけ拡散できるかという文化でしょう。何を今更模倣されるのを嫌がってるんだ。

創造性なんて模倣の中からしか生まれん。模倣こそが創作なんだよ。

camo さんがブースト

音楽については「模倣し切れれず発生した差異が個性」だとDJテクノウチ先生が言ってたほどだし、もはや音楽はすでに作り尽くされているという感覚すらあるのかもしれない。

二次創作はそういう意味でサンプリング文化に近いんだけど、当たり前になり過ぎてて意識すらしてないんだろうな……。

ここら辺、サンプリングで創作の幅を広げて来た音楽界隈とは認識がかなり違う。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。