今日は旦那さんの帰りが遅いので、夕飯はさぼり。髪の毛を切りにいった娘にお弁当かお惣菜買ってきてくれるよう頼んでみた。何買ってくるかな〜 #days
ひさびさにInstagramを覗いたら、イタリア人の友達からDM届いてた。春に3週間ほど日本に来るみたい。旦那さんが日本のポップカルチャーファンで、以前来日した際にはお台場のガンダム見せに行ったんだった。今回はビジネスも兼ねてるようだけど、会う時間とれるかな? #days
ジャーナルappと情報管理appの境というのが存在するのかわからないけど、前者が大抵一つのファイルにまとまるのに対して、後者はファイル単位の管理になることが多い。最小単位の記録(ページなど)をつくった際、後者のライブラリを覗くとそれぞれがリッチテキストの1ファイルになっているというような。大は小を兼ねるで後者を前者に兼ねてしまうことも可能と言えば可能かもしれない。わたしは手に馴染まないので分けてるけど。
文字を書くためのジャーナル(ノート)アプリも、書類やらを管理する情報管理アプリも、かれこれ20年くらいとっかえひっかえ使ってきて今はDay OneとDEVONthink Proを使っているけれどどちらもあまり納得できておらず。切り替えるのも手間で惰性で使ってるけど、以前使ってたTogetherすごく好きだったので後継のKeep Itに今さらだけど戻ろうかなぁ…。 #mac
Reinvented Software - Keep It for Mac
https://reinventedsoftware.com/keepit/
Notionがもてはやされたかと思ったら、Obsidianの文字をよく見るようになって、今はUpNoteがじわりと人気みたい。Notionは確かに癖があるし、Obsidianは個人的にサイドバーのアイコンがわかりづらい(windows風なのかな)。
2年位前にDLしてたUpNote改めて触ってみるとすごくクリーンでいい感じ。なのになぜ自分はこれを選ばなかったのかな?(当時はAgendaを選んだ)と思ったら、あ〜 ノートのドラッグ&ドロップが使えないからだ〜 惜しい〜 #mac
在学中は必要な物を買うお金は親が出すというわが家のルールに則り、こどもが新しいPCの下調べをはじめた。ちゃっかりしてる。口数の多くない父娘がいつになく饒舌に検討し合ってるのがほほえましい。Slackで。 #days
一斉に寝込まないよう数日おきに設定してた5回目ワクチン接種。おととい接種して昨日38.4度出してた娘(わりと元気ではあった)も今日はほぼ回復。今日は旦那さんが仕事終わりに受けに行く。 #days
武蔵野ワークスさんというところのハンドクリームをソーシャルで見かけて価格も良心的なので頼んでみようかなと思ったら、和の香水というのも楽しそうなのでこちらも頼んでみようかな。
和の香り、日本の香水 | 武蔵野ワークス
https://www.fragrance.co.jp/
だんなさんが香水苦手で(線香の類いは平気みたい)わたしも身なりに無頓着な人間なので普段香りは何もつけていないけれど、沈丁花だとかくちなしだとか気になる名前がいくつか。Voiceコーナーのお客さんの生の声が面白くて読み続けてしまう。ふふふ。
ガトーピレネー、茨城県のこちらのお店のものらしいけど、市販用(?)にカット&個包装になっている。ここにあるハードタイプと言うのがわたしのこの手の中にあるガトーピレネーなのだと思う。ガトーピレネーの名では売れなかったのか? じっと手を見る。
紅茶とバウムのお店「花水木」
https://www.hanamizuki1991.com/
ザ・ガーデン自由が丘さんで「発酵バター仕立てのリッチなガトーピレネー」という名前で売られていました。
ワクチン5回目を終えて、帰路。具合悪くなる前にちょっと寄り道して、こないだのおいしすぎたガトー・ピレネーを大人買い(8個入を3袋)。それ見て気になったらしいマダムもカゴに追加してた😂 具合悪くなることを見越して夕飯のお惣菜も買ってきた。 #days
わぁ、LAMY買収か〜
三菱鉛筆、独筆記具メーカー「LAMY」買収で合意 海外展開広げる:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS2Y3HVMS2YULFA009.html
高級筆記具メーカーと言われると首をひねるけど、敢えていうならそのエントリーモデルみたいな。若い方でも手に取りやすい価格でセンスのいいブランド。毎年のSafariの限定カラーは楽しみでわたしも何本か持ってる。ドイツのイメージが強いので国産になるのは淋しいような気持ちもあるけど、三菱鉛筆はいい買い物したんじゃないかな。
Bluesky with Mona (for mastodon) ( @MonaApp ) via SkyBridge、フィードは見られないものとばかり思っていたら、たまたまクリックしたリストに見つけてはっとなったとこ。
副作用を考えると迷うところではあるけれど… 予防はともかく重症化には今もやはり効果があるということなので、無料期間中に5回目を受けることにする。家族で相談の上、3日置きくらいで家族三人受けることになった。先頭はわたし。具合が悪くなるとわかっていて受けに行くというのは、相変わらず何とも言えない気持ちになるね。 #days
バブルは好景気のことではない。
台湾の半導体企業が来て楽しそうに「バブルが来ています!」と語る地元住民とそれを報道するメディア。
みんな「バブル」という言葉を理解して使っているのだろうか。そもそもバブルを経験した人も現場に少なくなっているだろう。
「バブル」は弾けるからバブルなのであり、「景気がいいこと」=バブルとは言わない。弾けないならそれはバブルではなく、経済成長なのである。基本的に誤解していないだろうか。
「バブルが来ています!」と歓喜する人は、実は「いつか崩壊します!」と叫んでいるようなものなんですけどね。
メディアも意識して伝えて欲しい。
love mac, coffee and games. 🌻🍉💙