来年マレーシアに行くつもりなので事前リサーチをしていたら、マレーシア〜シンガポールのCarrot Cakeは大根餅を刻んで、卵でとじた炒め物を指すと知りました。
メニューに書いてあったら、菓子かしょっぱい飯か、どちらのCarrot Cakeか確かめないと。
https://www.dopenkitchen.com.sg/recipes/singapore-carrot-cake/
カスガ氏の紹介をきっかけに翻訳してウェブ上にアップした方(くーりえ氏)がいるので、実は日本語で「スルタナの夢」を読めます。
https://www.tumblr.com/cuttercourier/148834532597/ベゴムロケヤスルタナの夢日本語訳
https://x.com/kasuga391/status/764134481489833984?t=LoBZMy1OSA8H6N2QU4M3Ow&s=19
Begum Rokeyaの『スルタナの夢』、私はかつて英語圏のSFFTウェブジン経由で存在を知りましたが、日本語圏だとカスガさんの紹介がかなり早かったと思います。
カスガさんは最近、第12回ハヤカワSFコンテストの大賞を「コミケへの聖歌」で同時受賞しましたが、SNSではクラシックSFの発掘・紹介者という印象があります。
※リンク先X(Twitter)
https://x.com/kasuga391/status/709348439566327808?t=qAKa9AZ7oJLbvIhmEYHM8w&s=19
せっかく書いたのでこっちにもあげます!
七世紀中央アジアのサマルカンドを舞台に、古代天文学の〈技巧〉と遊牧騎馬民族の神話世界が星々の未来を幻視する、歴史ジュブナイルSFです。
灰都とおり「スターシーカー」
https://kakuyomu.jp/works/16818093087282129616/episodes/16818093087282136517
BT MastodonもUS選挙以降、Xからの引っ越しと思われるユーザー増が続いているそうです。また、今年Mastodonは2人フルタイムの人員を新たに採用し、5人チームになったとか。
Fedibirdのサーバー代支援
https://opencollective.com/fedibird-infrastructure
Mastodonそのものの開発・運営支援
https://www.patreon.com/c/mastodon/home
I spent 25% of my life working on Mastodon. It's kind of wild when you think about it. When I started, Google+ was still around. We're doing what one of the most resourceful companies in the world couldn't do. It's not easy. It's always easier to just build A Website, then slap some ads on it. But the fediverse is the long game.
BT 以下のくだりでもうアナン株式会社だとわかったし、ここのカレー粉の一番小さな袋を実家みやげにしたことがあります。
江ノ電極楽寺駅の実店舗に行ったことはないですが、近年雑誌の鎌倉特集などで結構取り上げられていますね。
>彼の実家は日本で70年続くスパイス問屋をしていて、彼はその3代目として色んなミックススパイスを作ったり、料理教室をしたり、カレー業界ではそこそこ名が知れている人
https://anond.hatelabo.jp/20241114023633
まだ読めてないけどダウンロードした すごい https://anond.hatelabo.jp/20241114023633
独立出版『inch magazine』さんの海外短編翻訳企画PocketStoriesの02が出ます。
パク・ヘウル『この星を離れた種族』(廣岡孝弥訳, 2024.11.30発売予定)
韓国の新進SF作家の環境問題に抗う短編ひとつ、ユーモラスな掌編ひとつを収録。
私は解説を寄稿しています。作品・作家の紹介は廣岡さんが担当していて、私は近年話題のCli-fiやソーラーパンクとは何か、SFでどのように環境問題が扱われてきたかを1950年代からふりかえって書いています。
https://www.instagram.com/p/DCMZo90SEU3/?igsh=dWk5d25vaTBtZnM3
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist