健康メモ: 「自分史上最悪から3番目ぐらいのGWだ😭」と思いながら、母が運転する車で休日診療してる整形外科へ運ばれた。
レントゲン撮られた。
結果はまんま「重いギックリ腰でしょう」
ヘルニアか否かはMRIをしないとわからないんだって。
なんか冷たい感じのお医者さん。「ヘルニアと判明したところで安静にするぐらいしかないですよ😑」
痛み止めの注射を頼んだら、「あんま効かないかもですよ」と何度も念押ししてきた。ワイは効く医師を知ってるから、「あなたの注射が下手っぴなのね😆」と思った。でも変なところをブスッとやられて神経に傷とかついたらやだなーと怖かった。
注射、ほんとにあんま効いてない… _(┐ ノ´ཀ`)_
帰りはタクシーにしようかと考えたけど、あんま効いてないから、母を呼びました。オカンごめんよ😭
すごいびっくらしたこと。
病院では車いすを借りた。トイレへ行ったらひどかった。造りが古い。整形外科なのに個室が狭い。車いすを便器のそばに寄せられない。立ち上がって歩けと⁉️手すりもなんか見当違いな場所についとるぞ⁉️
むちゃくちゃ時間かかりました
_:(´ཀ`」 ∠):_
患者に意見聞いて造ってくれよ…
昨夜は急性うつで「こんな自分など孤立◯すればいい」とか思ってたが、ペットや人間家族がいると、何とか生きなきゃという気になるもんである。
今回は母が助けてくれたしな。
しかし、ペットや人間家族がいても孤立◯する人は存在するだろうなと思ってる。
ワイが半ば冗談半ば本気で「家庭内孤立◯」と名づけた状態。重度のセルフネグレクト・ペットへのネグレクト・同居家族との疎遠さ(例えば仲が悪い、無関心、認知症、離れに居住とか)。
最悪や。
ワイは幸運なんだ…
2020年記事
“「海外では『“孤独”は現代の伝染病』として、国家、社会をあげての対策が進んでいます。しかし、日本では、『孤独は美徳』といった価値観が非常に強く、社会としてまったく対策がとられていません。孤独死は独りで死ぬことが問題なのではなく、『孤独が緩慢な死』を招くのです。長年の孤独・孤立は健康や幸福感をむしばみます。国として、もっと腰を据えて取り組む問題だといえます」”
→ 孤独死した40代女性の遺物に見た生前の苦しみ
故人の孤立を自己責任と突き放していいのか
https://toyokeizai.net/articles/-/329927?page=4
日本の内閣府。ワイの頭じゃさっぱりわからん。施行は令和6年つまり今年だ。
→ 孤独・孤立対策推進法(令和5年5月31日成立 令和5年6月7日公布)
https://www.cao.go.jp/kodoku_koritsu/torikumi/suishinhou.html
家庭内孤立死まじじゃん‼️
ほう、死者の歯の状態から孤立を見るか…たしかにセルフネグレクトは歯磨きしなくなるよな…と思って読み始めたら、目が止まってしまった。
Σ(@◊@ ))))
“3)同居人の存在
32.8%(22/67例)に同居人が存在していた。”
→ 法医解剖からみた山口県における孤独死の状況と課題 ~孤独 死者の口腔所見からみた孤独死の検討 ~
白藤せい子、辻 雄、加登田恵子、山根俊恵、藤宮龍也
http://plaza.umin.ac.jp/~safeprom/pdf/PaperSHIRAFUJI.pdf
(2013年論文。研究期間は2000年1月〜2013年4月)
というわけで
#家庭内孤立死
の他に
#家庭内孤独死
のタグも作っておきます。
ワイに何ができるんでもないけど…
とりあえず
「家族が死んでるかも?」
なときは、救急車(電話番号は119)を呼んでいいと思います。
だいぶ前にワイが医療関係者から聞いた話ですが、救急には「あの…うちのおじいさんが息してないんですけど…」とかの通報も来るんだって。
「明らかに死んでる」ときは、このサイトによれば、かかりつけの医師へ連絡するらしいです。
かかりつけの医師がいない場合は、警察署に連絡するらしいです。
https://www.osohshiki.jp/column/article/838/#haf15347488
思い出して念仏してる「高齢女性が脚を骨折して餓死」の記事が見当たらん。
でも、そんなむごたらしい #孤立死 の記事は山ほど出てくる。近年は若年層も多いようで。
南無阿弥陀仏🙏
どんなに苦しかろう。
誰もそんな最期を迎えるべきじゃない。本人が心の底から望まない限り。
で、心の底から望む人は、かなり少ないと思うんじゃ。
もし生きて苦痛が軽減される道があれば、そちらを選ぶんではないかな。
90年代、 #引きこもり という言葉もない頃に独り引きこもったワイ(時代の先端😤)は、ひたすら苦しかった。死ぬつもりでずーっと寝ていた。けど本音では幸せになりたかった。少なくとも、自罰傾向をやめ、心の病を軽くし、飢えず、生きる喜びを取り戻したかった。
誰もむごたらしい最期を選ばなくて済むようになってほしい。
その道をいろいろ用意するのが、社会保障。
政治の役目だよな。
税金の使い途だよな。