新しいものを表示
mauo さんがブースト

RT @Albert_kokinji
いじめがお笑いのネタになる社会だからな。TVでそれを毎日の様に見て育った奴は、今度は自分が実生活でネタとしてやって見せて笑いを取ろうとするのだろう。荒んだ社会だ。
twitter.com/bernie_jrt/status/

mauo さんがブースト

有田芳生氏が武谷三段階論を引用しているのは、対象認識における方法を意識していることを示している。大事なことだと思います。twitter.com/aritayoshifu/statu

スレッドを表示
mauo さんがブースト

そういえば昨日、成田悠輔『22世紀の民主主義』をパラパラ読んでみたが、成田氏はアルゴリズムとして機能する無意識民主主義を主張するけれども、そもそもpeopleの能動的な参加と討議の過程のない民主主義とは、たんに語義矛盾なのでは。たんなるよくあるデジタル先制主義なのでは。元ネタの東浩紀も、デモクラシーという言葉をあとで否定していたはず(少なくとも東氏の『一般意思2.0』はさすがにもっと複雑な議論をしていた)。どうも、日本の加速主義右派は、リバタリアンや新反動主義には行かず、みかけは左派的なものを擬装したうえで、楽観的なテクノフューチャリズムによって専制(国家)と格差(資本)を促進するというプロパガンダ(?)を取ることが多いような気がする。成田氏もリバタリアン的な脱出主義(逃走)は否定するのだよな。最小限のベーシックインカムだけ機械的に分配したらあとは放置しろ(ベーシックインカムで足りない医療やケアは知らん)、勝手にクリエイティブに生きてくれ、みたいな。

mauo さんがブースト

昨年辺りから、心の半分で、「日本」は緩やかに沈没し「日本人」という「国民」は絶滅していくのだ、という体感があり、それいらい何かがふっと楽になった。超少子高齢化がもはや後戻り不能点をとっくにすぎており、まともな経済成長や福祉国家が未来にありうるわけがない。その場合、一つの課題として、子ども世代将来世代への責任として、衰退し沈没していく中でこそ社会的な格差や排除は激化していくので、いわば「絶滅主義的正義」のようなものが目指されなければならない、ということ。それは人類史上で未曾有の試練であり実験に思える。廃炉ならぬ廃国家。国家の戸締まり。しかし心のもう半分では、依然として、ある種のオプティミズムがある。

mauo さんがブースト

溝の口駅のバスターミナルを通りかかったら、トラックがとまっていて、後ろにバスやタクシー、一般車両が通れずに並んでいた。なんだかすごくへんな感じがして、気になって、しばらく立ち止まって、見ていた。トラックには30~40代の男性二人。地味な私服。明らかにバスが通れずに困っている。バスのクラクションが一度、鳴らされた。荷物の積み降ろしでもなく、人の乗せおろしでもない。不思議なのは、後ろに通れない車がたまっているのに、トラックを動かすでもなく、焦っているでもなく、怒ったりしているでもなく、もちろん笑うでもなく、なんというか、「ただたんにそこにいる」という感じ。二人ともそういう表情。無表情というのですらない。本当に不気味だった。しばらくして、トラックは動いていった。あれはなんだろう、と不可解に思いながら、階段をあがって、改札前に出た。すると、疑問が一瞬で氷解した!→

mauo さんがブースト

→そこには警察の一群がいて、何かの片付けものをしていた。詐欺防止月間、とかなんとかの旗や机を片付けていた。あのトラックの二人は、そうか、警官だったのだ!そしてぞっとした。不気味だったのは、あの二人が、本当に、周りの市民が「そもそも存在しないかのよう」に無表情だったのだ。周りへの配慮もない。そこを退こうという気もない。「自分たちがただそこにいるだけ」。いや、あれは無表情ですらない。本当に、何も感じていないような、一般市民がいようがいまいがどちらでも構わないような、非表情だったのだ。そうか、あれがまさに「国家権力」そのものではないか。いや、そんなふうに簡単に意味付けてはいけない。しかしあの表情…。まわりに市民なんていない、いや、人間なんていてもいなくても同じだ、というような……。

スレッドを表示
mauo さんがブースト

ロンハー、家族が観てるから少し観てるけど、この世のいちばん嫌な価値観が糞のように煮詰められてる感じだな…。別の場所で淳がちょっとリベラルなことを言うと妙に持て囃される感じが本当に理解不能。こういうのを邪悪って言うんじゃない

mauo さんがブースト

昨日、本屋で拙著の弱者男性論を立ち読みして感激して連絡をくれたというNHKのディレクターさんと会って、二時間くらい話してきたのだけど、メールの文面で勝手に年上のおじさんかと思っていたら、25歳の若者でびっくりした、そしてすごい好青年だった

mauo さんがブースト

アンチフェミニズムやアンチジェンダーには闇落ちしたくないけど、リベラルエリート的にもなれない、という浮動的で曖昧な男性たちの層にアプローチする言説やムーブメントの厚みがもっとあらねばならないのだろう、というようなことばっかりここ何年か言ってきたけど、最近またあらためてそういうことを強く思うようになってきたーーとか考えつつも、他方ではやはり、おじさんにはおじさん的な感覚と思考の限界が(魯迅的な意味で)あるはずだから気を付けないと、という戒めの思いもさらに強くなってくるなど

mauo さんがブースト

(前にTwitterで書いて忘れていたことをコピペメモ)……あまりに情報や問題が多すぎて、決定不能な認知限界/倫理限界にうんざりして、「避難所としての(ポスト)トゥルース」を望む、というモードはわかる気がする。事実=ファクトでも虚偽=フェイクでもなく、真理=トゥルース。陰謀論も物語もポピュリズムも正しさも、その意味では(ポスト)トゥルースなんだろう。
 そうした無限にメタ化していく認知限界/倫理限界に耐えかねて、それに歯止めをかけるために、純粋経験や現前的身体性や当事者性や犠牲性に寄りかかるのは、かなり危ないと個人的には感じている。それはポピュリズムの裏返しのようなものだろう。その点で、流行中の聞き語りやアナキズムの手法にも若干の警戒感がある。
 たとえば現在のインターセクショナリティを考える歴史的参照枠となりうる森崎和江や石牟礼道子のテクストだって、聞き語り的な現前性「だけ」を取り出して特権化してしまえば、とても危うい。もしも森崎や石牟礼のテクストの複雑さや交差性やポストモダン性を塗り潰してしまうならば。

mauo さんがブースト

"欧米では若い世代を中心に行きすぎた資本主義にNO!を訴えるデモが盛んだが、なぜ日本ではそうならないのか。斎藤氏は「日本は沈黙する社会」だと痛烈に批判する。
「日本人の間でコスパ思考が広まってます。大勢で集まってデモをして、すぐには変えられない社会問題について声を上げることも、コスパが悪いとみなされてしまう。それよりも株や副業で自分の生活を少しでも豊かにするほうがいいという考えに流れていってるんです。だからグレタ・トゥーンベリが揶揄されたり、辺野古の基地建設反対の座り込みがインチキだと非難されたりするのでしょう」"

いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体/斎藤幸平(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース - news.yahoo.co.jp/articles/50db

mauo さんがブースト

見ました。普通にこの国、『今』この過程の中にいるよね。ついさっきね、親に「戦争になったらどうしよう、嫌だ」って言われたの。私も嫌だよ、だから選挙に行こうね、って言ったら、「でも内側が変わっても……外が攻めてきたらどうしようもないじゃない」って。ショックだった。戦争が起こるのは外の世界のせいだって、もう浸透しかけてる。戦争ができる国になっているのは内側の政治のせいなのに。

戦争のつくりかたアニメーションプロジェクト特設サイト| NOddIN noddin.jp/war/

mauo さんがブースト

増やした象さんとねこさんはこのあたりですね。ひらがなは捜索しましたが、見つかってないので増えてないです。

mauo さんがブースト

Twitterでは個人的な発言をやらないつもり。

出すとしたらNOTEのシェアだけ。

マストドンでは安心して書けるので、私のストレスも殆どない。

私の場合、Twitterでみられるような承認欲求というのはあまりない。
きちんと読んでくれる人が、1人いれば嬉しいと言う感じ。

だからいいね稼ぎで優劣つけるとか、フォロワーの数で偉いみたいなのはまったく興味がないのですよね。

ようは自由にかけるかどうかが重要だし、悪意を持って解釈されないよう書くことが重要だし、その人の独自の言葉なのかが重要なんですよね。

mauo さんがブースト

大量のブロック作業していてマジでわかった。

かなりの数の捨て垢が多いし、ああいうアカウントを作って言論の自由を奪おうとする人たちに関わるのは、まじで時間の無駄だなあと。

ああいうことをやって何がいいんだか。
日本の国益をことごとく損ねているよね。。。

こういう捨て垢に崇めたてられて気持ちよくなっているインフルエンサーたちはイタいなあと。

スレッドを表示
mauo さんがブースト

気持ち良くなってるだけではなくて、それで食ってるところが問題なのだと思います。
また今日のSNS環境・GAFAのサービス群が総体として、そのような性質を持つ者共にインセンティブを与える構造を持っているのが非常にまずい。

mauo さんがブースト

RT @mimi89360083
Yoshilog LITE 5 - 新しい戦前 D面|よしログ note.com/yoshilog/n/n6a6d00914

ずるい社会を作ってたのは自分だった。ずるいと思う根拠を突き詰めて行けば自分も社会も変わって行くんじゃないのかなと…分からんけど。
聞いてどう思いますか。

mauo さんがブースト

「地面に伏せろ!」騎馬隊が万引き犯を逮捕 西部劇のように容疑者を追い詰める警察官 米・カリフォルニア州『ABEMAヒルズ』
times.abema.tv/articles/-/1006

4週間前のニュースで、決して大きな事件でもない。最初にこのニュースを観た時に引っかかったのは「西部劇」というワード。

「日本って、まだこんな感覚しか無いんだ」と思って情けなくなった。何一つ「ほっこりしない」。テレ朝系のニュースでもやっていたけど、誰一人「西部劇って例えはいかがなものか」という声は上がらなかったのかな?

「そんな事くらいで」とツッこむ人もいるだろう。「そんな事すら意識出来ない国なんだな」って僕は思うけど。

mauo さんがブースト

「日本文明フォーラム代表は乃木神社がお好き?」

「乃木神社は許さんが、東博は守れ」みたいなのもご都合主義じゃないですかねえ。」

「乃木神社参拝は何かまずいのか。A級戦犯も合祀してないし、そこは国際的にもセーフなのでは(あるとしたらロシア?)。」

この二つの発言、自称「政治思想研究者」、一応法政大学教授の河野有理さんによるもの。

この河野さん、東大の苅部直が会長を務める「日本文明」研究フォーラムで代表を務めている。

この日本文明フォーラムが助成金をもらっているのが「フジ住宅」系の財団。

フジ住宅と言えば特定の社員に対する嫌がらせのために、民族差別的文書を社内で撒き、当該社員によって「法的に」精神的苦痛に対する損害賠償を求められ、二審で敗訴。上告していたものの、最高裁はこれを退け賠償金の支払いが確定しています。

そして、この日本文明フォーラム、つい先頃まで「日本国憲法は日本の恥である」の著者J.モーガンや、「ゲーム理論」に基づいて「従軍慰安婦」は「合意契約」であったと主張したラムズイヤー(専門は会社法・企業法務)も役員に名を連ねていた。(現在は役員欄消去)。

ちなみにラムズイヤー、ハーバード・ロースクール教授、の肩書だが、当地では「三菱日本法学教授」と呼ばれている。

mauo さんがブースト

自分のリアル世界ではチョコミント民が少なくて「このハミガキ好きめが」という罵声を浴びていたんだけど、このマストドン界ではきっと仲間がいると思うんだ。チョコミント、美味しいよね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。