・何故SNS時代に個人サイトを使うのか
・個人サイトのデメリットは何か
・個人サイトのデメリットをどう補うか
・何をSNSに外注し、何を個人サイトに残すか
このあたりか?

・何故SNS(X、pixiv)を使わないのか
→展示形式のカスタマイズが出来ない
→運営が気に食わないときがある(サーバーの場合運営と距離が遠いし引越が容易)
→場の“空気”が存在するのが嫌
→自分が共有したい前提を閲覧者に共有させるのが困難
→自他の閲覧数が見えやすすぎてちとキツい

フォロー

・個人サイトのデメリットはなにか
→閲覧数!!!!
→手軽さ

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

デメリット・閲覧数をどう補うか
→根本的にはSNS併用の路線だと思う
→正直サーチサイトからのアクセス数をほとんど感じていない
→一番アクセスを感じるのはケータイランキング登録時だが、しょうじき場の持続可能性が乏しすぎるし、現状でも月イチでin無いと登録消えるのがちとキツい あれ確かPCから数えてくれないがスマホからは数えてくれるのか??
→webイベントに参加するのもアリだろうが、手数料・参加準備からして日常的な手段にはなりえない
→やはりSNSから引っ張ってくるのが一番?

そもそも閲覧数欲しいの?
→欲しいが!?!?!?
→→誰からの閲覧が欲しいのか?
→→→万人 いや もう少し詳しく はい
→→→ジャンル者 夢者じゃなくてもいい 夢者じゃなくても多分面白いのは伝わるから(不遜) なんならこれを機に夢も面白いとか思って欲しい 考察を形にするフォーマットとしての夢って便利だし この世全てが夢だと知らしめたいし
→→→→これ一時期表アカで色んな人フォローして“私”に興味持ってくれた人が読んでくれた状況が一番近いね…
→→→読みたがってる人 ジャンルやキャラの夢が読みたい人 非恋愛とかの傾向の夢が読みたい人
(“数”にフォーカスしているので現在相互フォロワーのことは除外して考えております いつもありがとう)

閲覧数を伸ばすという点でのSNS利用
→まず大前提としてSNSにURL張る必要があるので、一部サーチサイトを抜ける必要がある
→読みたがってる人向け
→→pixivに投稿した話のキャプションにサイトURLを張るなどの露骨な誘導?
→→なんなら長編第一話だけ載せて続きは個人サイトで!もアリなのかも えっちな話で続きはci-enで!とか見るし 一応規約要確認
→ジャンル者向け
→→私のSNS利用がXでもフェディバースでも「後からフォロー外して角立ったらいやだな…」の心によってリストで見るとか直接プロフィール見に行くとかの一方的な(陰湿な)利用法になってるところがあるので、心を入れ替えて気になってる人はフォローして双方向コミュニケーションを考える
→→→これやると“界隈”の空気が出たりするんだけど 常駐してないアカウントでライトにやることで緩和をはかる………

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。