『ストーリーが世界を滅ぼす』、良い本なんだけど、じゃあどうすればいいんだよ…………と暗澹とした気持ちになる
ジョナサン・ゴットシャル 著『ストーリーが世界を滅ぼす 物語があなたの脳を操作する』https://str.toyokeizai.net/books/9784492444696/
これなんだけど
「物語に支配されないよう一人ひとりが注意深く気をつけていかなきゃいけない」とか言われてる中で、ある種の物語“だけ”が潰されて、殆ど存在しない社会というのも、言われてみればそれはそれでかなり歪なのかもしれない…?
ジョナサン・ゴットシャル 著/月谷 真紀 訳 『ストーリーが世界を滅ぼす』 東洋経済STORE
https://str.toyokeizai.net/books/9784492444696/
今これを読んでるんだけど、ありとあらゆるものに「物語」は付与されてるんだなあと改めて。
自分は物語が好きで物語の力を信じているタイプのオタクだけど、物語の持つ力の使い方にはそれぞれが気をつけるべきだし、悪用されないよう警戒していく必要もあるんだろうなと思った。怖い。
“私たちは事実に基づいた論証を非常に警戒して聞く。批判的に、疑いながら聞く。論証がもともと信じていたことに反するならなおさらだ。
ところが物語に没入しているときは、知的な防御が緩んでいる。ナラトロジー〔物語論〕を研究しているトム・ヴァン・ラエルらが物語の科学のあらゆる関連研究を分析したすえに述べたように、「ナラティブ・トランスポーテーションは、慎重な評価と議論なしに持続的な説得効果をもたらす心理状態である」。
言い換えれば、優れたストーリーテラーは主張の内容を精査し評価する脳のプロセスを巧みに回避する。理性の吟味を経ずに情報や信念(それも往々にしてきわめて強い)を植え付けることができるのだ。”
俺くんと付き合うことで世界征服の夢を諦める紐緒さん、悲C
積ん読を崩すのを目的とした読書会をやりたいのだけど、この場合の名目は『読書会』でいいのかな
需要はあるだろうか
開催日を設けるのではなく、予約時に『読書会』を選択していただくことで当店で読書できるサービスをしてみたい
水戸市