新しいものを表示

ああ、本当になってしまった。

「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 「デジタル漫画」先駆け、1998年から脳腫瘍で闘病
sponichi.co.jp/entertainment/n

『コブラ』寺沢武一氏逝去の報を、『ろくでなしBLUES』森田まさのり氏が旧Twitterで伝えたとか。2人は面識なし。既に該当ポストは削除されていて真偽の程は不明。寺沢武一氏は旧Twitterでやらかしまくってアカウントを削除している。

九州だろうなーと思ったら博多ですら今でもまだこうなのか。『ここは退屈迎えに来て』とはまた違うクソ田舎物語。『のだめ』も東村アキコも実家九州で描いてるけど、こういう描写なかったな。家庭によって二極化してるのかも知れない。

QT: mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yu
[参照]

フジイユウジ  
読んでいて大変に胸クソ悪いマンガだ。 (作者はそれ狙ってるんだろうから良いのだろうけど) 【読切】東京最低最悪最高!/鳥トマト https://bigcomics.jp/episodes/a9da5512e2b25

面白そう! だけど文中にある通り、原作者吉本浩二のマンガはほんとキモい。『こづかい万歳』は言わずもがな、『ブラック・ジャック創作秘話』では息子の手塚眞から「父はこんなキモくないですよね」(意訳)とか言われちゃう。なるほどそのキモさは楽しむべきところだったのかー。

QT: fedibird.com/@sulraw/111044068
[参照]

sulraw  
熱のこもった紹介文。しばしば言及されるドラマ版の脚本は「さかなのこ」の前田司郎。どっちも見たことないけど、描写対象に共通するものがありそう。 バイクで日本をゆっくり一周するモンスターの物語をドラマ化することで悲しきモンスターを人間化しようとする壮大な(そしてふざけた)実験の顛末についての覚え書...

アニメ苦手(特に宮崎なんたらが大嫌い)。なんだけど、『THE FIRST SLAM DUNK』をおそるおそる観に行ったら滅茶苦茶ハマって何度もリピしてしまったので、他のアニメも楽しめるかな?と期待してる。『プンプン』より大丈夫だし、いにおが現場に出張ってるらしいし。

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
2024年春、前後編2章立てで劇場公開決定!!
dededede.jp/

タグ何つけようか毎回悩んでしまう。

カメントツって知らないなあと思ってたら『こぐまのケーキ屋さん』の人だった! webで読むマンガってタイトルはバーンって出るけど、作者名は探さないとわからない場合がある。

スレッドを表示

藤子・F・不二雄ミュージアム、川崎市にあるんだ。行ってみたい!
「カメントツの漫画ならず道」が面白い! 16. 第16話 藤子・F・不二雄先生編
app.sunday-webry.com/share.php

原作:草水敏・漫画:恵三朗『フラジャイル』
8/21までチケット無料だと思って慌てて読んでたのに、いつの間にか無料期間11/21までになってた! 22巻で一区切りっぽいからそこまで買おう。病理医の特異性を忘れてしまうぐらい、医療漫画としてとても面白い。人が死ぬことを嘆き悲しんで終わりにさせない。

その医者は、極めて優秀な変人である。 「フラジャイル/【第101話(1)】利益相反の森へ」を読んだよ! s.magazinepocket.com/ldg?t=146 s.magazinepocket.com/ldg?t=146

魚豊『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』
『ひゃくえむ。』『チ。』の作者の新連載。4話までだとしんどいだけで面白くないんだけど、大丈夫なのかな。この作者特有のケレン味も感じられない。でもまあ読む。タイトル間違えてたから再投稿。
manga-one.com/title/2484/22056

庄司としお『サイクル野郎』大合本1 

庄司としお, 『サイクル野郎』, 1971~1979年, 少年キング.
『かもめ‪☆チャンス』に登場する車坂弾吉のモデルだと思うんだけど、当時のロードレーサーみんなこういうイメージだったのかも? 1巻「日本一周旅行の巻」は出発から高槻を経て加須へ。
book.dmm.com/product/843511/b5

DMMブックスのアプリはシェア機能がないっぽい。サイトのシェアボタンもMastodonには対応してなくて不便。

DMMブックス夏のセールが8/17で終わっていたのを今知った。ショボくなったとは言え、あれ買おうこれ買おうと楽しみにしていたのに…。旧Twitterを見なくなったせいで見逃してしまったことは否めない。
涙を堪えながら無料になっていた『サイクル野郎』大合本を携えてレジへ。無料期間9/7まで。忘れないぞ。

『ゴールデンカムイ』第1話のデジタル複製原画が届きました :ablobcheer:  寝室に飾るから土まんじゅうのシーンがいいかな。

マガポケの読み切りは冒頭に作者の自己紹介があって合わせて読むと味わい深い。それとは関係なく、衝撃の豆知識。
真夏の読み切り15連弾! 「新卒アサシン/【特別読み切り】」を読んだよ! s.magazinepocket.com/ldg?t=228 s.magazinepocket.com/ldg?t=228

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』11巻 

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』未履修だったため、3年ぶり?に快活CLUBへ。と言うのも、話題になっている頃うっかりアニメを先に観ちゃって頭の中に勝手な原作想像図ができてしまったので、記憶が薄れるのを待っていたのでした。何周遅れなんだ。
さすがに面白い。ギャグテイスト強めなのね。昨今はひねくれた主人公が流行りだけど、炭治郎はとことん優しい。優しすぎて人間味がないと感じるぐらい。実は鬼なのでは。
コミカルな絵と描き込んだ美しい絵とのバランスもよくて、次のDMMセールが楽しみ。

『スピナマラダ!』第九話 

これが野田サトルの新作か!と読んでいたら、『ゴールデンカムイ』の前に描いていて打ち切りになった作品らしい。それにしては絵が上手すぎる。スポーツ漫画はそれだけでもう面白いと思っちゃうのだが、このアイスホッケー漫画は人気が出なかったらしい。Wikipediaによると、当時のヤンジャン編集長が「時間を無駄にして欲しくない」と連載終了させたそうで、そのおかげでゴカムが始まったかと思うと大変な英断とも言えるが、これ多分この先も面白そうだから複雑な気持ちだ。
集英社公式 総合電子書店マンガアプリ「ゼブラック」で『【第九話 暗中模索】 スピナマラダ!』を読んでいます!
公式アプリはこちら▶︎play.google.com/store/apps/det zebrack-comic.shueisha.co.jp/t

引用テストもいっかい。未収載じゃないほうがいいのか?

QT: fedibird.com/@aardvarkP/110729
[参照]

aardvarkP :fedibird1:  
ラーメンハゲで有名なマンガ『ラーメン発見伝』。1999~2009年とだいぶ古いけど、ラーメンのこと全然知らないから面白かった。背脂チャッチャ系ってなにwwwみたいな。 曙橋の油そば専門店GACHIに飾ってあったけど、もしかして登場してた? それとも影響受けてお店を開いたのかな? #ラーメン発見...
aardvarkP :fedibird1:  
鳥ネタが出てきたら記録しておこう。 集英社公式 総合電子書店マンガアプリ「ゼブラック」で『【第786話 鳩の恩返し!?の巻】 こちら葛飾区亀有公園前派出所』を読んでいます! #ゼブラック 公式アプリはこちら▶︎https://play.google.com/store/apps/details...
aardvarkP :fedibird1:  
前後編2話。後編の専門医たちの登場がカッコよすぎた。が、知らない疾患だったから話のスジは今ひとつ理解が及んでいないかも。 「フラジャイル/【第32話(1)】岸先生、対決です!」を読んだよ! #マンガ #マガポケ #フラジャイル https://s.magazinepocket.com/ldg?...

チェンソーマン137話 

「チューチューラブリームニムニムラムラ」をカラオケで熱唱するチン子が、何かの番組で「ぶっ生き返す」を歌ったあのちゃんを強く想起させた。チェンソーマンのアニメEDを手掛けた関係でホルモンと作者とお友達になったのかなーと鼻白んでしまった。また後で読み返したら感想違うかも。

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第137話]チェンソーマン 第二部」を読んでます! shonenjumpplus.com/red/content

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。