新しいものを表示
SuzanneK23 さんがブースト

まだこちらのインターフェースに不慣れな所もありますが、公益性のあるものに関してはこちらにも投稿しようと考えてます。
575は別にこっちでやらなくてもいいかも(笑)

SuzanneK23 さんがブースト

いつも通りradikoで放送大学を聴いていたら耳を疑うようなアナウンスがあって、まさか!と思いつつ放送大学HPを見たら、本当だった…。

////////////
放送大学ラジオ(BS531ch)の放送番組は、radiko(ラジコ)で同時配信等を行ってまいりましたが、radiko導入時と比べてWAKABAの操作性が向上したこと、大学運営経費の効率化が必要であることなどを踏まえ、2024年3月31日をもってradikoでの配信を終了することとなりました。
////////////

キッチンに立つ時をはじめ様々な場面で放送大学を聴くのでショックは大きい。

「放送大学の学生でもないのだから文句を言うのは筋違い」という声も聴こえてきそうだが、「1円でも公金が入っているのなら口を出す」という文科省のやり方に従うなら、納税者として口を出しても良かろう。

放送大学はradiko配信を継続すべきだ!

---
radiko(ラジコ)の2023年度末配信終了について | 放送大学 ouj.ac.jp/news/2023/informatio

当てになるというか、コロナに関しては代弁してくれてる感はありますね。正論を言う政治家が稀ですので。

SuzanneK23 さんがブースト

fediverseがTwitterに及ばないと考えるのは、即時性はともかく「情報の集約」が出来ないから。無論意図的にそれを廃しているのは承知しているし、fediverseとTwitterは別物だというのも理解している。
Twitterの唯一無二とも呼べる強みはそこだった。とりあえずTwitter覗けば知人友人の安否や自治体、各企業の情報まで得ることが出来た。

東日本大震災の時「テレビは見れないがネットは繋がる」って被災者のために、UstreamでNHKの画面流すっていう荒業をやったユーザがいたんだよ。当時、YouTubeの生放送なんて無かったからね。著作権やら何やらで問題にはなる行為だけど、その行為を当時のNHKアカウントの中の人が察知して許可したんだよ。Twitterではそういう即時性の高いやり取りが可能だった。メール送って云々なんて手順すっ飛ばして、現場で判断が出来た。

かつてのTwitterは、少なくともそういうツールではあったんだ。

スレッドを表示

羽根のマークを押すと「上にスライドして送信」という文字があらわれる。羽根のマークを押したまま指を上にスライドさせると送信できる?はず。

スレッドを表示

featherでの投稿がうまくいかないな

SuzanneK23 さんがブースト
SuzanneK23 さんがブースト

同僚にまたおひとりコロナ陽性者が。Zoom会議の冒頭までご参加されたが、ら苦しそうに体調が思わしくない旨を告げられて接続を切られた。ニュースではコロナ前7割まで国外観光客が戻ると誇らしげに。

こども家庭庁の「こどもファストトラック」、待たずに入れる優先入場よりも、周囲を気にせずに楽しめる環境作りが目的だったのね。長い夏休み期間中、開催日程が1〜2日に限定されてる理由がようやくわかった。

今日は青い鳥よりこっちの方が重いな

SuzanneK23 さんがブースト

東京都政策企画局
都内繁華街21時人流

2023.07.03~07.09

歌舞伎町減少続き。池袋は横ばい、銀座と六本木は減少後微増。

東京消防庁、救急件数3012件(2023.07.10)

うち熱中症は少なくとも136人(午後9時まで分の集計)

META用のデバイス別口で用意しないと無理ね

メタの「Threads」は、どんな個人情報を収集している? TwitterやBlueskyなどと比較して見えてきたこと

wired.jp/article/meta-twitter-

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。