新しいものを表示

その日撮った写真を貼る都合上どうやっても流れには乗れないし、できればLTLがないところがありがたいんだけど。

Fedibird、ファイルサイズ制限でデジカメの写真をそのまま貼れないのよね
GIMPで縮小して貼ってるけど地味に手間だし、写真を貼るところとしては別のサーバーを使ったほうがいいのかなぁ

🟨🟦🟥🟧🟩 209系500番台 25周年🟩🟧🟥🟦🟨
という話題を見た。おめでとうございます。

走らせなすぎても走らせすぎてもよくないことになる動態保存車 難しいね

8111Fまた体調崩したらしくて大丈夫かいな

ただしこと5720型由来の編成に関していえば、カルダン駆動搭載で登場したものをツリカケに改造した経緯があるので、その意味で「純然たるツリカケ車」なのかは微妙なとこだが
ほかの編成は大丈夫なはず

スレッドを表示

その意味での「純然たる」でいうと、東武最後は5700になるんかな

腐っても豆腐​:fedibird1: さんがブースト

東武で最後に残った吊り掛け車も機器流用車ですよ

腐っても豆腐​:fedibird1: さんがブースト

旧3300/6650/6750は「車体新製の機器流用車」だから、純然たる吊掛車を最後まで持っていた大手私鉄は東武ということになる…はず

8111Fなんかは「動態保存車」である以上、理想論を言うならばあらゆる概念の最後になるまで走っていて欲しいなと思います
例えばですが今からは想像もつかないほど変貌を遂げた40年後の東武で、ただひとつ変わらないこの車両に乗りながら100周年を祝うなんて、素敵じゃないですか

6750、名古屋に初めて行ったときタッチの差で引退してしまっていて乗れなかったの未だに残念

腐っても豆腐​:fedibird1: さんがブースト

導入時期からしても、館林ワンマンの10050が「関東大手私鉄最後の直流モータ車」になる可能性はそれなりに高そう

関東大手私鉄で最後のツリカケ車を擁した東武、最後の直流モータ車も擁してしまう可能性がある

E233が入らなかった武蔵野線、E131が入らなかった八高・川越線。
タイミングの問題とはいえ、埼玉ばかり…と思わないでもない。

まぁ209-500もE231-0も好きなので、個人的に不満は無いわけですけども。

そういえばうちの近所にもいい感じの両数でワンマン、なおかつ電化済みの路線があるんですが…E131系はまだかのう。(諦めろ)

相模線E131系わりとかっこよいのでもっとちゃんと撮りたいな という気持ち

E131系相模線仕様、Nゲージになるらしい。あそこのがE131系の中で一番通勤型してるなぁって感じる
両数もそうなんだけど、色使いかなぁ

←クリスマスっぽい色の電車
 ハロウィンっぽい色の電車→

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。