新しいものを表示

女性性にも男性性にも縁がなかったから あんまり見るものも聴くものもしっくりこなかったことを覚えている

学生時代、ピーズの性衝動や恋愛の部分はなんもわからんで、やけくそと焦燥とあきらめギリギリの部分はだいたい知ってるって感じだった リハビリ中断というアルバムをずーーと図書館で借りていた わざわざこんなちっぽけなぼくもしんでしまうのさ。

ピーズ久しぶりに聴いてみる もう耳にも心にも残らんようになったかと思ったけど、今日は少しわかる

BABELZINE3巻出てたんな BOOTH外で通販あるんだろうか

ずっと触っていないとダメなんだ

記憶の連続性が薄いので続刊を待つのが下手 なんでもわすれてしまう

三体読み直したいがどこから読み直せばいいのかわからんくなっている 二巻の盛り上がる手前で飽きてしまったのかなーという感覚だけある

恐らくコロナ罹患以後から夜になると熱と咳が出るようになったが、今日は少し咳が多い

誰かの誕生日だった気がしたが大熱波だったね

アイコンにしている葉っぱが🌿にそっくりだと気づいた。絵の葉はセンダンなのだが観察力と手技不足であまりよく描けていない。

という感じのこともやるために場所を取ったという感じです。

西洋の人間視点に限られるということに留意する必要があるが、自然物を観察する人々の眼差しや触れ方の変遷を図画の中に見て取ることができる展示だったと思う。観察技術や知識の蓄積、新種の発見が侵略を伴って行われてきたということについても触れられていた。
写実的な描写からデザインパターンへの回帰に関する資料などもあって興味深かった。どこかで読めるだろうか。
個人的にはフックの本は顕微鏡下のページを開いておいて欲しかった🌿🔬

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。