新しいものを表示

娘の発熱と私の喉風邪で発熱外来
2人ともID NOWでコロナは陰性だったよー
隣で受診してた人は陽性宣告受けてた😨

私、去年の今頃も咳喘息かってくらいの酷い咳に悩まされて年末ごろまでずっとキツかったんだよねぇ

肋骨折れるし、眠れないし、咳止まらなくて

仕事中は15分に1度のハイペースでトイレやビルの外階段に駆け込んで嗚咽して、呼吸困難でげろ吐くし

先生の見立てではアレルギー性だったのかな
アレルギーの薬と吸入薬処方された。
吸入薬は去年も結構効いた思い出あるので助かる😮‍💨

おはようございます :Shiropuyo_sun:

この前の三連休始まりから
娘が熱出して5日目になるので
今日は発熱外来へ連れて行きます :blobcatdizzy:

私も咳出てるから見てもらおう💦

小学校は病欠多いらしい
皆様ご安全に
今日もがんばろー

昔(20数年前)は著作権ザルだったから、誰かが作った版権キャラクターのマウスポインターが簡単にDLできたよねぇ
今は検索してもそうそう出てこないけど

私は長らくキティのアイコンを使ってた :ablobcatheart:

今回PC変えたら解像度高すぎて(2256x1504)マウスポインター見失うことが増えたんだよね、、

初心に戻ってキティアイコンに戻したら見失うことなくなった :blobcatfine:

このデータ持ってる人世の中に何人いるんだろうってレベルの文化遺産… :blobcatsweat:

普段そんなに食べることないけど
なんかいますっごいエビフィレオが食べたい!

お昼はマックにしよ〜🫶🏻

マクドナルドって看板メニューでも意外と食べたことないバーガーある。
実は私、ビックマックを食べたことがない。

好きなバーガーはダブチと炙りベーコン🥓

小腹が減り
何かしょっぱいお菓子が食べたくなった時
これまではポテチを選んでたけど
最近は歳のせいか米菓の方が美味しい…

特に柿ピーは最高ってことに気づいた

買い溜めしておかなきゃ!!!

米菓、食べかすが歯にくっついて
歯の高さ変わるのだけは相当嫌なんだけど
食べ方にコツとかあるんだろうか…
頑張って歯磨きするしかないよねぇ

小1の娘は今でこそ自室ベッドで1人で寝るけど、 

3才ころまでは寝かしつけが本当に大変だった

そしていつも添い寝が必要だった。
私は当時専業だったから毎日娘と一緒に昼寝してた。

一方で
2歳息子は生まれつきの睡眠エリート
私は息子の寝かしつけをしたことが一度もない。
新生児の頃は朝寝も昼寝も夜寝も置くと勝手に寝たし
今は昼寝も夜寝も、寝たくなったら自分でベッドに入って勝手に寝る。

それはそれで楽だと思ってたんだけど弊害もあり
子供と昼寝しなくなってから私すごく怒りっぽくて疲れるようになった気がするの。。。

今日、なんとなく息子が昼寝した後でその横に入って一緒に昼寝してみたら

夕方以降の情緒の安定が全然違う…

昼寝の効果は侮れないわ

なんとなくメンタルの調子悪い人、昼寝してみよう :blobcatsleep:

10時出勤でいつも通り9:45に自転車で家出たんだけど
ビルの前でスマホ忘れたことに気づいた…

なくてもいいかなって思ったけど
保育園や小学校から連絡来たら困るし
急いで戻って、始業に間に合いました(我ながらすごい👏)

そんなこんなで朝から息切れひどくてバタバタ。
明日はきっと筋肉痛だと思う🥲

私の趣味の一つに食器集めがあるんだけど

また夫に私の大切なお皿を割られたわ

あいつ、何しても本当にセンスない :blobcat0_0:
勝手に洗っては滑らせて割るし
レンジ使えば馬鹿みたいに加熱し過ぎて割る

4年間で割られたお皿の総額2万円超え

2万円あったらARABIA / iittala / 白山陶器 / マルミツポテリ 等々
素敵な食器が何枚買えたことだろう…

すべて、割れた皿と同じものを買い戻すのに使っていて

お金の無駄すぎる :parrot_evil:

今日私休みで、 下校時刻に雨降ってたから娘を車で迎えに行こうと思ったの。低学年は傘禁止で雨合羽だから雨に打たれるのかわいそうで 

そしたらさ
夫が軽自動車乗って仕事行ってしまってた

乗用車も1台あるけど、
7インチアップ・くそでかタイヤのランクル80なんか狭い通学路で乗りつけられない無用の長物。夫は趣味で乗ってるけど私は車両感覚掴めてないから怖くて無理。

仕方ないから傘持って徒歩でお迎えに行ったけど、
娘の友達がカッパ持ってきてなかった😱
結局娘の傘をその子に貸して、おうちの前まで送って、娘は私と一緒に一つの傘に入れようと思ったけど
娘はちょろちょろしすぎて入ってくれなくて
「娘を濡れさせないように」っていう目的は全く達成できなかった…

でもお友達に傘貸してあげられたからよかったわ

ずぶぬれはきついわ

スポーツ詳しくないから、
優勝って言わずにアレって言わなきゃいけない阪神ルールを初めて知った
最初なんのことだかさっぱりわからなかった :blobcatbook:

おはようございます🌞

Twitterの鍵垢内でぶるすこのコード貼っても全然使われないんだけど、
ここにはまだ多少興味ある方がいる気がする…:blobcatflower:

よくよく考えたらmastodon始め他の分散SNS利用してる人は新しいサービスへの関心が元々高めの層だもんね。

スケールが全く違うけど、災害時近所の人に声かけられてもなかなか逃げられないお年寄りはこういう心境なんだろうかって思った

Xが沈んでも命に関わりはないから全然問題ないんだけどね

気圧のせいか気分どんより
雨降り暗くて嫌だな
仕事めんどくさいな

みんなお疲れ様だねぇ

Amazonで頼んでたケーブル届いたのに長さミスってて
1.5mのはずが1mでげんなり

注文履歴見たらページ差し変わってて注文不可になってる…
怪しさしかないけど返品面倒だから泣き寝入り😢

ノロノロ歩いてたら職場着いたわぁ☔️😮‍💨

眠りから覚める直前、亡くなった父がうちの玄関に向かって笑顔で歩いてきてた。
なんの用事だったんだろ?

おはようございます :ablobcatheart:

スケジュール管理は去年のプライムセールで買ったEcho Show15で行っているんだけど、

GoogleカレンダーもWindowsのカレンダーもまとめて同期できるので色々な人におすすめしたいです :blobcatfine:

Fire TV入ってるからアプリ追加で色々なコンテンツ使えるし、Webブラウザも入ってるから大抵のことができる🥺

不意打ちで質問されると正直に変なこと答えちゃう変人だからあんまり自分のこととやかく聞かれたくない😭

Q. お弁当箱小さいね!足りるの?

A.足りないけど、その日の精神状態によって食べられたり食べられなかったりするので、確実に食べられる量を入れています。残すともったいないので。

Q. ええっなにそれ?笑

A. 繊細なので。。。あっでもおやつはあります。おやつは別です。

これは変人のダメな回答だったなと脳内で全力反省会が行われていて辛い

事実を述べようとせず、普通にこのぐらいで足りますって言えばそれ以上突っ込まれる事なかった

私本当に会話に向いてない……

夫の「iPhoneを探す GPS」がもう20分もすき家のドライブスルーレーンから動いてなくて草すぎる(激混みで)

諦めて帰ってくればいいのに…
って思ったけど後ろ並んでるらしいから抜けられないか😨

築浅のうちは誰も立ちションしないから
家族しか使わない2階トイレの壁紙はきれいなんだけど
今ふと見たら1階トイレの壁紙に尿がばちばち飛んでる。

男性の出入りは夫の友達しかいないので
私は言えず、張り紙作った :blobcatsadreach:

他人の家のトイレ使うときは当然座りションしてくれるよねって思ってたから今まで気にしてなかったんだけどな。
壁紙、拭いても尿の黄ばみ取れなくて悲しい〜 :blobcatsob:

夫が釣りに出発するためバタバタとうるさかったので2時ごろ目が覚めて以来ずっと起きてる。なんて事だ。もう朝よ…

おはようございます :blobcatreach2:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。