@freedom_ga_suki 引っ越しの初手は、新しいサーバにアカウントを新規登録することです。
そのあとで、フォローしている人を再フォローしたり、フォロワーを移し替えたり(引っ越し機能)するわけですが、これはいつでもいいので、ゆっくりやりましょう。
なお、別のサーバは全く別の管理者が運営する場所ですから、あなたのメールアドレスはまだ誰も使っていないため、同じもので何も問題ありません。
IDも、自分で指定する部分は同じものが使えます。先にそれを登録している人がいなければ、ですが。
後ろにドメイン名(ここでいうとfedibird.com)がくっついて来ますので、区別できるためです。
発達障害は"子育ての問題は全部家の中の女に押しつけとけばいい"という価値観の宗教団体から大層に煙たがられてまして、長年攻撃を受けてきました。
私は身を守るためにそっちの界隈に一定の注意を置くようになって15年くらい経つけど、こうなると宗教保守のやってる焚き付け工作は「お馴染み」なんですよ。知りたくなくても目に入れば察しがつく。
ほんと、各方面入り込んでるから気をつけた方がいいですよ。情報を得る先は慎重に吟味した方がいい。
それにしても発達障害、スピリチュアル系のマルチにも狙われるし、特にADHDは治療薬のせいで世界的カルトのサイエントロジーにも狙い撃ちされてバカみたいな金掛けたバッシングキャンペーン張られたりするし、ホント勘弁して欲しい。
イーロンは移民政策に大反対してたりするので政治スタンスは典型的な右派というわけでもないんだけど「トランプのアカウント復活させるのが発言の自由」ってあたりで日本のやばい保守系からは完全に仲間認定されてる。
積極的なフォロワーは既に大きく偏ってるはずだけど、その状況で「ユーザーからの直接意見を積極的採り入れる」というのがどんな危険を孕むか、解らないでやってるんだろうか。
それが解らない人間がワンマンで運営をするってのがあまりにも怖いし、解っててやってるとしたら更に最悪。
米国議会議事堂襲撃事件とかなんも学習してなさそう。
まぁ、私がTwitter離れようとしてるのは一重に彼がLGBTQ差別で凍結されたアカウントを彼の一存で解凍したからなんですけど。(しかもルールを設けるまで解凍しないという自らの発言を反故にして。)
Twitterのユーザー数を考えると、その所有者が今や自治体の長並のパブリック性を持っちゃうのは避けられない。それが差別に対して「寛容な姿勢」を取ると差別主義者の攻撃は著しく活性化する。
私はそれを身を持って知ってるから。
私は左右関係なく差別中傷繰り返すなら凍結しろと思うので運営から党派性を排除して欲しいと思うのは同じなのよね。
そんで杉田水脈とか橋本琴絵とか野放しにしないで欲しかった。
しかしトータルニュースワールドが「公平なニュースアカウント」だと感じる人からみたら「保守系のアカウントばかり凍結される!」って見えるのは仕方ないというか、人間ってそういうもんですよね…って感じ。
自分もたぶんそういうところあるから、気をつけていかないととは思ってるけど。
https://twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1595346522647932928?t=bY7aWKE-lPWNKlnNkmiwKw&s=19
Misskeyでの発言をSubwayTooter、Fedibirdのスマホブラウザ版、普通のMastodonのスマホブラウザ版、Android向けMastodon公式アプリで表示してみたところ。
MisskeyとFedibirdは互換性強いけど、他は寂しいことになってる。
【基礎から解説】初心者のためのMisskey入門――その仕組みから使い方まで | Digital’ It! #DigitalIt https://digital-sp.net/2022/11/23/joinmisskey-for-beginner/
「ガッツリユーザー同士が繋がるわけでもなく、でも周辺でなされている会話がなんとなく見える程度の緩いまとまり」が私から見えていたTwitterの世界なので、障害児教育とか福祉行政の話が禁忌されないローカルタイムラインを持った独自のインスタンスを作れば居心地はいいんだろう。
調子が悪いとひたすら投稿し続けるADHD。
Misskeyのインスタンス立てたよ。
一緒にふぇでぃばーす手探りしようよ。
https://warpday.net