呼気を採取してもそれを認証に使ったら散逸するから何度も使えないというのは確かにそう。家族や恋人など、親しい間柄に悪意のある人物がいれば継続的に採取できるけれど。

偽造できない生体認証技術の実現へ--パナソニックら、人工嗅覚センサ+呼気センシングで個人認証 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3518778

人工嗅覚センサを介した呼気センシングによる個人認証 ―化学情報による偽造できない生体認証技術実現へ期待― | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan
news.panasonic.com/jp/press/da

フォロー

@omasanori ニンニク過剰摂取、アルコール、ブレスケア、胃の不調あたりの影響度合いが気になるのと、そのセンサー群は、病気の早期発見マーカーに使ってほしい感

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 2
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。