フォロー

こえーわ。
何が怖いってジェンダーギャップがすご過ぎで、母親は主に「義務」の話をしているのに、父親は主に「所有」の話をしている。
柱となるジェンダー権力勾配を見なければ取りこぼされてしまうものが多過ぎる。「父母の合意なし」というのは主にDV被害者などである母親の合意がなく、ということでしょう?「子どものため」という欺瞞のもとに保守的な男尊女卑の権力勾配が温存される。フラットめいた書き方は結局権力がある者を利するよね。

父母の合意なしで共同親権の適用も? 裁判所が判断との新制度案、法務省が初めて提示:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/255244

私のDV父は、夜逃別居後に呪いの電話を毎日かけてきて、呪いの手紙を山と送りつけてきて、離れていてもDV(当時はそういう言葉はなかったが認識はあった)じゃん!!と思っていた。
父は子ども達に直接手を挙げることはなかった(母は失明されかけたし、肋骨にヒビを入れられた)が、常に不機嫌で支配した。父に兄弟全てが心身ともに病んだし、よく学んだ今では「よくある話(むしろ多数派)」だと知った。

ずっとこの問題に取り組んでいる木村草太のこのtweetにレスや引用RTをする者の意見を読めば、「共同親権推進派」がどういう人達なのかよくわかる。

twitter.com/SotaKimura/status/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。