読書感想文。本当に久しぶりに(3ヶ月位)本2冊を完全読破できるようになった。治療のおかげかもしれない。
それまでは手も伸びなかったし、目を通しても頭の処理が散漫になってまとまりとして処理できなくなっていた。そういう時期もたまにあるよね。やっと積読の山を崩すことができそう。すごく嬉しい
読破できたのは「ゲームさんぽ」と「骨と墓の考古学」。関連がないのを合わせて読んじゃうのはいつものこと。
「ゲームさんぽ」いいだ , なむ
ゲームは総合芸術の域にまで達してきたんだなと実感。専門家ならではの視点と門外漢ゆえに気づく新しい視点の異種格闘技戦が楽しい。動画の説明書ではなく、その後のインタビュー描き下ろし。動画を見ていた人にはなお楽しめる一冊。返す返すライブドアニュース騒動が悔やまれます。
「骨と墓の考古学」谷畑美帆
サブタイトルの大都市大江戸の生活と病、だけでなく17、18世紀のロンドンにも言及しているのでやや散漫な内容になっているが、年に住んだ人々ゆえの病、都市病理学への言及などこれからの研究がどう広がっていくかワクワクさせる一冊。(骨が写真で載っています。苦手な方は注意されてください。…表紙からアウトな方は無理しない) #読書 #fedibird
シャーロック・ホームズの小説や「アイスクリーム」の歌、米国でパブリックドメインに - CNN国際ニュース
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35199591.html?ref=rss
帰りに雨が降り出しずぶ濡れを覚悟したけど、たまたま寄った大丸で傘レンタルサービスがあったので事なきを得ました🌂
300円で返却時にお金が戻ってくる仕組み。ありがたい。
これから雨に振られたら大丸だ。
マスクが公開すると言っているソースコードは、過去のTwitterで使っていたタイムラインの登場頻度と順序を決定するアルゴリズムだよね。
要するに、今までのTwitterはこんなに不正な方法でタイムラインを操作していたのだ! というTwitter Filesの亜種みたいなもん。
今川館が に…。まさに制圧すること火の如く。
老婆:柴田理恵 出番コレだけかな
ひょっとしてン年後団子を食い逃げした時追いかけてくる団子屋のオババかな? #どうする家康
武田軍が全部赤備えになってる。#どうする家康
武田の諜報力を見せつけたな。奥さんの好みまでチェック済みってことですか>栗
#どうする家康
顔圧が桁違い武田ローマ信玄公…。#どうする家康
アナ雪クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#どうする家康
毎年更新時に300貫はキツイですね。従五位下からスタートかぁ。
1617年に正一位になるまでの道程は遠い…。ガンバ。
#どうする家康
【Twitter障害】Twitter、アプリ版・Web版双方で障害発生!「徐々に治ってるけど不安定」
告知もなく突然落ちる可能性がガン上がりしてきてて困る。
今年も「鎌倉殿の13人」ではうるさいです。大河は今年は静かに過ごします。
古今東西日本史上下横断します。腐向や歴史クラスタ、ドラマ、今年は特に映画、舞台クラスタに理解ある方よろしくです。無言フォロ可。18↑です。主にメモ的ななにかと何故か食べ物も。カレーとラーメンがあればとりあえず幸せになれます。
「まひろ」のHNは2010年6月より使用しております。大河ドラマ等とは関係ありません。